神洞滝は、静岡県西伊豆町西部にある落差40mの分岐瀑である。
神洞滝
概要
基本情報
よみ | じんぼらだき |
---|---|
別称 | おったきさん |
滝型式 | 分岐瀑 |
落差 | 40m |
所在地 | 静岡県賀茂郡西伊豆町安良里 地図 |
水系 | |
マップル | 関東60A6 |
分類名 | 神洞滝 |
評価:3.90 ※5.00点満点
形状美
5
個性的
4
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
- 日本の滝① 東日本661滝 (P.321-2)
- 日本の滝1000 幽遠の滝
静岡県賀茂郡西伊豆町 の滝(14滝)
(その他(落差不明))
-.--点
静岡県賀茂郡西伊豆町
|
三筋の滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町 | その他 | - | -.-- | |
(分岐瀑5m)
3.20点
静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
関東60C5
|
黒滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里 | 分岐瀑 | 5m | 3.20 | - |
(斜瀑60m)
3.53点
静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
関東60C5
|
渾床の滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里 | 斜瀑 | 60m | 3.53 | - |
(直瀑20m)
3.10点
静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
関東60C5
|
三階滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里 | 直瀑 | 20m | 3.10 | - |
(直瀑15m)
3.53点
静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
関東60C5
|
冷水の滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里 | 直瀑 | 15m | 3.53 | - |
(直瀑15m)
3.20点
静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
関東60C5
|
山伏の滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里 | 直瀑 | 15m | 3.20 | - |
(直瀑40m)
3.63点
静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
関東60C5
|
大滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里 | 直瀑 | 40m | 3.63 | ● |
(分岐瀑30m)
2.93点
静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
関東60C5
|
めぐみの滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里 | 分岐瀑 | 30m | 2.93 | - |
(直瀑8m)
3.20点
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須
関東60B5
|
夫婦滝/男滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須 | 直瀑 | 8m | 3.20 | |
(その他(落差不明))
-.--点
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須
関東60B5
|
夫婦滝/女滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須 | その他 | - | -.-- | |
(分岐瀑20m)
-.--点
静岡県賀茂郡西伊豆町宮ヶ原
関東60C5
|
仙人の滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町宮ヶ原 | 分岐瀑 | 20m | -.-- | |
(直瀑7m)
2.93点
静岡県賀茂郡西伊豆町田子道東
関東60A5
|
三滝(1)/一ノ滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町田子道東 | 直瀑 | 7m | 2.93 | - |
(直瀑15m)
3.37点
静岡県賀茂郡西伊豆町田子道東
関東60A5
|
三滝(2)/二ノ滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町田子道東 | 直瀑 | 15m | 3.37 | - |
(直瀑10m)
2.67点
静岡県賀茂郡西伊豆町田子道東
関東60A5
|
三滝(3)/三ノ滝 | 静岡県賀茂郡西伊豆町田子道東 | 直瀑 | 10m | 2.67 | - |