白髭の滝は、北海道美瑛町南東に聳える十勝岳(2077m)の北麓の白金温泉を流れる美瑛川に流れ込む落差30mの伏流瀑である。滝の一番の特徴は温泉成分である金属イオンが流れるトルコブルーに染まる美瑛川と滝の白い流れである。
白髭の滝
概要
基本情報
よみ | しらひげのたき |
---|---|
滝型式 | 伏流瀑 |
落差 | 30m |
所在地 | 北海道上川郡美瑛町白金 地図 |
山域 | 十勝岳(2077m) |
水系 | 石狩川(美瑛川/石狩川) |
マップル | 北海道72E5 |
アプローチ
北海道美瑛町中心部から道道966号線を十勝岳方面(南東方向)に20km程度で白金温泉。温泉街の駐車場から3分程度。
評価:
形状美
個性的
規 模
水 質
水 量
体 力
技術力
案 内
整 備
駐車場
紹介書籍
- 日本滝名鑑4000滝 (No.0101)
- 日本の滝① 東日本661滝 (P.26-1)
- 日本の名景 滝
- 日本の滝1000 遊楽の滝
- 日本の原風景 滝
- ニッポンの滝
訪問歴
北海道上川郡美瑛町 の滝(5滝)
【最終更新日:2024年2月11日】