滝ペディア
日本の滝
都道府県/市区町村検索
いろいろな検索
滝群一覧
源流山岳一覧
水系一覧
GIGAマップル一覧
日本の滝100選
紹介書籍
新着情報
タカ坊の滝めぐり
足跡
足跡(地域別)
足跡(達成順)
都道府県別集計
日本の滝100選
SNS公開一覧
作品一覧
訪問滝地図(GoogleMap)
未訪問滝地図(GoogleMap)
ランキング
落差ランキング50
規模ランキング50
滝型式ランキング50
滝名称ランキング50
裏見のできる滝ランキング30
ヒョングリ滝ランキング30
手軽に行ける良い滝ランキング50
お気に入りの滝ランキング50
滝名ランキング100
都道府県別魅力度ランキング
その他
滝のミニ百科
世界の名瀑・名溪
更新履歴
リンク集
生成AI回答集
ヘルプ
プロフィール
ログイン
検索
滝めぐり (
2011
.10.08)
地図
青龍滝
2.27
せいりゅうたき
滋賀県米原市番場
地図
直瀑 8m
天野川/琵琶湖/瀬田川/宇治川/淀川
(GIGAマップル)関西24D5
2.27
青龍滝
は、滋賀県米原市南部を流れる天野川支流で不動明王の祀られた神社の境内に懸かる落差8mの直瀑である。赤い鳥居と滝とのコントラストが素晴らしい。この場所までのアプローチは難しく、周辺の林道も細くて状態も良くないので注意が必要だ。「鎌刃城」が一つの目安。
五宝滝/三の滝
3.37
ごほうのたき
3のたき
岐阜県加茂郡八百津町八百津
地図
直瀑 13m
荒川/木曽川
(GIGAマップル)中部72E5
3.37
五宝滝
は、岐阜県八百津町中心部から北に4km付近の場所。2つの沢に合計5つの滝が懸かる。宮本武蔵が修行したと伝えられる場所で付近は五宝滝公園として整備されている。
三の滝
は、最下流に懸かる落差13mの直瀑である。滝壺前の遊歩道から見上げる見える赤い橋が印象的だ。その間に
二の滝
の姿も望める。
三の滝
から数分遊歩道を進めば観瀑台に辿り着く。この場所からは
一の滝
から
三の滝
までの3つの滝を望むことが出来る。
五宝滝/二の滝
3.10
ごほうのたき
2のたき
岐阜県加茂郡八百津町八百津
地図
直瀑 23m
荒川/木曽川
(GIGAマップル)中部72E5
3.10
五宝滝
は、岐阜県八百津町中心部から北に4km付近の場所。2つの沢に合計5つの滝が懸かる。宮本武蔵が修行したと伝えられる場所で付近は五宝滝公園として整備されている。
二の滝
は、下流から2番目に懸かる落差23mの直瀑で、
三の滝
から見えた赤い橋のすぐ上流に懸かる。さらに、その滝口の上には一の滝が見える。赤い太鼓橋から眺めれば、一の滝とあわせて絶景を見ることが出来る。
五宝滝/一の滝
3.27
ごほうのたき
1のたき
岐阜県加茂郡八百津町八百津
地図
直瀑 44m
荒川/木曽川
(GIGAマップル)中部72E5
3.27
五宝滝
は、岐阜県八百津町中心部から北に4km付近の場所。2つの沢に合計5つの滝が懸かる。宮本武蔵が修行したと伝えられる場所で付近は五宝滝公園として整備されている。
一の滝
は、最上流に懸かる落差44mの直瀑で、
五宝滝
の中でも最大の落差である。滝壺から見上げる姿は圧巻だ。
五宝滝/円明の滝
2.67
ごほうのたき
えんめいのたき
岐阜県加茂郡八百津町八百津
地図
分岐瀑 20m
荒川/木曽川
(GIGAマップル)中部72E5
2.67
五宝滝
は、岐阜県八百津町中心部から北に4km付近の場所。2つの沢に合計5つの滝が懸かる。宮本武蔵が修行したと伝えられる場所で付近は五宝滝公園として整備されている。
円明の滝
は、
一の滝
、
二の滝
、
三の滝
が懸かる沢とは別沢の最上流部に懸かる落差20mの分岐瀑である。宮本武蔵の剣術「円明流」にちなんで付けられた名前という。
五宝滝/二天の滝
2.67
ごほうのたき
にてんのたき
岐阜県加茂郡八百津町八百津
地図
直瀑 28m
荒川/木曽川
(GIGAマップル)中部72E5
2.67
五宝滝
は、岐阜県八百津町中心部から北に4km付近の場所。2つの沢に合計5つの滝が懸かる。宮本武蔵が修行したと伝えられる場所で付近は五宝滝公園として整備されている。
二天の滝
は、
一の滝
、
二の滝
、
三の滝
が懸かる沢とは別沢に懸かる落差28mの直瀑である。水量は少な目。宮本武蔵の剣術「二天流」にちなんで付けられた名前という。
滝マップ
評価5
評価4
評価3
評価2
評価1
未評価
訪問済
地図選択メニュー