滝ペディア 滝ペディア~日本の滝をめぐる~
  • 日本の滝
    都道府県/市区町村検索 いろいろな検索
    滝群一覧 源流山岳一覧 水系一覧 GIGAマップル一覧
    日本の滝100選 紹介書籍
    新着情報
  • タカ坊の滝めぐり
    足跡 足跡(地域別) 足跡(達成順) 都道府県別集計 日本の滝100選 SNS公開一覧 作品一覧 訪問滝地図(GoogleMap) 未訪問滝地図(GoogleMap)
  • ランキング
    落差ランキング50 規模ランキング50
    滝型式ランキング50 滝名称ランキング50
    裏見のできる滝ランキング30 ヒョングリ滝ランキング30 手軽に行ける良い滝ランキング50 お気に入りの滝ランキング50 滝名ランキング100
    都道府県別魅力度ランキング
  • その他
    滝のミニ百科 世界の名瀑・名溪 更新履歴 リンク集 生成AI回答集 ヘルプ プロフィール
  • ログイン
大雲取山(966m)
地図
大山の滝 3.10
大山の滝
おおやまのたき
和歌山県新宮市熊野川町東
直瀑 13m
大山奥谷/東之川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C4 
3.10
大山の滝は、和歌山県新宮市西部の大雲取山(966m)北麓に源を発する東之川上流部の大山奥谷に懸かる落差13mの直瀑である。
左峪の滝 3.10
左峪の滝
ひだりさこのたき
和歌山県新宮市熊野川町東
斜瀑 15m
東之川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C4 
3.10
左峪の滝は、和歌山県新宮市の大雲取山(966m)北麓に源を発する東之川上流部に懸かる落差15mの斜瀑である。
兵連の滝 3.53
兵連の滝
ひょうれんのたき
和歌山県新宮市熊野川町東 地図
直瀑 60m
東之川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C4 
3.53
兵連の滝は、和歌山県新宮市西部の大雲取山(966m)に源を発する東之川上流部に懸かる落差60mの直瀑である。
無名瀑 2.33
無名瀑
むめいばく
和歌山県新宮市熊野川町鎌塚 地図
段瀑 10m
こやの谷/小口川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C4 
2.33
和歌山県新宮市北部を流れる小口川右岸に流れ込む沢に懸かる段瀑。
滝ワケの滝 3.37
滝ワケの滝
たきわけのたき
和歌山県新宮市相賀 地図
直瀑 16m
大越谷/高田川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D5 
3.37
滝ワケの滝は、和歌山県新宮市中央部を流れる熊野川支流の高田川上流部の大越谷に懸かる落差16mの直瀑である。大越滝とも呼ばれる。
白見の滝 2.50
白見の滝
しらみのたき
和歌山県新宮市高田 地図
直瀑 23m
熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D4 
2.50
白見の滝は、和歌山県新宮市と三重県紀宝町との境界を流れる熊野川沿いの国道168号を新宮方面に走り道の駅を3km程進んだ右手に懸かる落差23mの直瀑である。国道168号を南下する際にはせり出した岩に隠れて気付かずに通り過ぎてしまいそうだ。滝の前には橋がかかり観瀑台となっているようだが、2007年の訪問時はこの橋の一部が落ちていたために封鎖されていたが、2012年の訪問時は、前年の台風23号の影響で橋を含めてその下の滝壺まで大小の岩石により埋め尽くされ無残な姿となっていた。
仙人滝 3.37
仙人滝
せんにんたき
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町口色川 地図
分岐瀑 60m
県川/口色川/熊瀬川/太田川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C6 
3.37
仙人滝は、和歌山県那智勝浦町北部に源を発する口色川に懸かる落差60mの分岐瀑である。
ガマ谷/野の滝 3.37
野の滝
ガマ谷(がまたに)
ののたき
和歌山県新宮市熊野川町瀧本 地図
分岐瀑 40m
ガマ谷/小口川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C5 
3.37
野の滝は、和歌山県新宮市西部を流れる赤木川の枝沢であるガマ谷に懸かる落差40mの分岐瀑である。
北谷/猿手滝 3.37
猿手滝
北谷(きただに)
さるてだき
和歌山県新宮市熊野川町瀧本 地図
直瀑 18m
越前谷/北谷/小口川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C5 
3.37
猿手滝は、和歌山県新宮市西部を流れる小口川上流部の越前谷に懸かる落差18mの直瀑である。上流には部屋滝(直瀑10m)が懸かる。
北谷/筆藪の滝 3.10
筆藪の滝
北谷(きただに)
ふでやぶのたき
和歌山県新宮市熊野川町瀧本 地図
分岐瀑 10m
北谷/小口川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C5 
3.10
筆藪の滝は、和歌山県新宮市西部を流れる赤木川支流の北谷に懸かる落差10mの分岐瀑である。
北谷/部屋滝 3.53
部屋滝
北谷(きただに)
へやだき
和歌山県新宮市熊野川町瀧本 地図
直瀑 10m
越前谷/北谷/小口川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C5 
3.53
部屋滝は、和歌山県新宮市西部を流れる小口川上流部の越前谷に懸かる落差10mの直瀑である。下流には、猿手滝(直瀑18m)が懸かる。
田長谷/鼻白の滝 3.80
田長谷/鼻白の滝
田長谷(たちょうだに)
はなじろのたき
和歌山県新宮市熊野川町田長 地図
段瀑 82m
田長谷/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D3 
3.80
熊野川の支流田長谷には数多くの滝が存在する。その中で最も存在感を示すのが鼻白の滝である。一ノ滝(下)とニノ滝(上)の合わせて100m程度の落差がある二段の滝である。林道からニノ滝の滝口に続く山道は崩落している(2012年9月)ので注意が必要。林道を進めば滝の全貌を眺めることができる。
田長谷/無名滝 2.17
田長谷/無名滝
田長谷(たちょうだに)
むめいだき
和歌山県新宮市熊野川町田長
段瀑 20m
田長谷/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D3 
2.17
名瀑「鼻白の滝」を抱く田長谷には数多くの滝がある。「鼻白の滝」の観瀑台のすぐそば。道路脇の岩肌から流れ落ちている。水はこの後道路の下の放水路からさらに谷底に落ちている。
田長谷/無名滝 1.90
田長谷/無名滝
田長谷(たちょうだに)
むめいだき
和歌山県新宮市熊野川町田長 地図
段瀑 30m
田長谷/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D3 
1.90
名瀑「鼻白の滝」を抱く田長谷には数多くの滝がある。「鼻白の滝」の観瀑台のすぐそば。横切る道路により断ち切られた上下の滝がある。上の滝の水は道路下の放水路を通って下の滝に続いている。
田長谷/無名滝 2.50
田長谷/無名滝
田長谷(たちょうだに)
むめいだき
和歌山県新宮市熊野川町田長 地図
段瀑 8m
田長谷/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D3 
2.50
名瀑「鼻白の滝」を抱く田長谷には数多くの滝がある。「鼻白の滝」を越えて上流に遡るとちょっとした滝がある。道路からの撮影は難しいため断念。ガードレールを乗り越え、滝壺に向けて藪に分け入る。
那智四十八滝/陰陽の滝 3.37
陰陽の滝
那智四十八滝(なちしじゅうはちたき)
いんようのたき
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山 地図
分岐瀑 10m
東の谷/那智川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D6 
3.37
陰陽の滝は、和歌山県那智勝浦町の熊野那智大社前に落ちる那智大滝の下流1km程度で那智川に合流する東の谷に懸かる落差10mの分岐瀑である。
鳴谷/一ノ滝 3.37
一ノ滝
鳴谷(なるたに)
1のたき
和歌山県新宮市相賀 地図
直瀑 20m
鳴谷/高田川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D5 
3.37
一ノ滝は、和歌山県新宮市西部の大雲取山(966m)に源を発する高田川上流部の鳴谷に懸かる落差20mの直瀑である。上流には二ノ滝が懸かる。
鳴谷/二ノ滝 3.27
二ノ滝
鳴谷(なるたに)
2のたき
和歌山県新宮市相賀 地図
斜瀑 70m
鳴谷/高田川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94D5 
3.27
二ノ滝は、和歌山県新宮市西部の大雲取山(966m)に源を発する高田川上流部の鳴谷に懸かる落差70mの斜瀑である。下流には一ノ滝が懸かる。
宝龍滝/一の滝 3.37
宝龍滝/一の滝
宝龍滝(ほうりゅうだき)
1のたき
和歌山県新宮市熊野川町瀧本 地図
直瀑 51m
小口川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C5 
3.37
宝龍滝は、和歌山県新宮市と那智勝浦町の境界に聳える大雲取山(965m)の南西麓に源を発する小口川に懸かる落差100mを超える段瀑であり、その下段の滝を一の滝と呼ぶ。駐車場から数分で観瀑台。大きく二段の姿が遠望出来る。
宝龍滝/二の滝 3.10
宝龍滝/二の滝
宝龍滝(ほうりゅうだき)
2のたき
和歌山県新宮市熊野川町瀧本 地図
段瀑 55m
小口川/赤木川/熊野川
大雲取山(966m)
(GIGAマップル)関西94C5 
3.10
宝龍滝は、和歌山県新宮市と那智勝浦町の境界に聳える大雲取山(965m)の南西麓に源を発する小口川に懸かる落差100mを超える段瀑であり、その上段の滝を二の滝と呼ぶ。駐車場から数分で観瀑台。下段の上に見ることが出来る。

©2006 takipedia.com

滝マップ
  • 評価5評価5
  • 評価4評価4
  • 評価3評価3
  • 評価2評価2
  • 評価1評価1
  • 未評価未評価
  • 訪問済訪問済
地図選択メニュー