滝ペディア 滝ペディア~日本の滝をめぐる~
  • 日本の滝
    都道府県/市区町村検索 いろいろな検索
    滝群一覧 源流山岳一覧 水系一覧 GIGAマップル一覧
    日本の滝100選 紹介書籍
    新着情報
  • タカ坊の滝めぐり
    足跡 足跡(地域別) 足跡(達成順) 都道府県別集計 日本の滝100選 SNS公開一覧 作品一覧 訪問滝地図(GoogleMap) 未訪問滝地図(GoogleMap)
  • ランキング
    落差ランキング50 規模ランキング50
    滝型式ランキング50 滝名称ランキング50
    裏見のできる滝ランキング30 ヒョングリ滝ランキング30 手軽に行ける良い滝ランキング50 お気に入りの滝ランキング50 滝名ランキング100
    都道府県別魅力度ランキング
  • その他
    滝のミニ百科 世界の名瀑・名溪 更新履歴 リンク集 生成AI回答集 ヘルプ プロフィール
  • ログイン
白馬岳(2932m)
地図
蒲原沢の滝 3.27
蒲原沢の滝
がまはらさわのたき
長野県北安曇郡小谷村北小谷 地図
段瀑 50m
蒲原沢/姫川
白馬岳(2932m)
(GIGAマップル)中部103E6 
3.27
蒲原沢の滝は、長野県小谷村と新潟県糸魚川市との境界線(県境)を流れる蒲原沢にある落差50m程度の段瀑、滝は長野県小谷村に懸かっている。正式名称は不明。国道148号線沿いで湯原トンネルと大所トンネルとの間に架かる國界橋付近を通過時、沢の上流に架かる赤い橋の隙間に見ることができる。また、國界橋の北側から県道375号線に入り、上流の赤い橋を目指す。赤い橋は車両通行止めだが、徒歩で橋を渡ることは可能。橋の上から全貌を確認することができる。また、この地は1996(平成8)年12月6日に発生した「蒲原沢土石流」のあった現場であり、その慰霊碑が建てられている。

©2006 takipedia.com

滝マップ
  • 評価5評価5
  • 評価4評価4
  • 評価3評価3
  • 評価2評価2
  • 評価1評価1
  • 未評価未評価
  • 訪問済訪問済
地図選択メニュー