滝ペディア 滝ペディア~日本の滝をめぐる~
  • 日本の滝
    都道府県/市区町村検索 いろいろな検索
    滝群一覧 源流山岳一覧 水系一覧 GIGAマップル一覧
    日本の滝100選 紹介書籍
    新着情報
  • タカ坊の滝めぐり
    足跡 足跡(地域別) 足跡(達成順) 都道府県別集計 日本の滝100選 SNS公開一覧 作品一覧 訪問滝地図(GoogleMap) 未訪問滝地図(GoogleMap)
  • ランキング
    落差ランキング50 規模ランキング50
    滝型式ランキング50 滝名称ランキング50
    裏見のできる滝ランキング30 ヒョングリ滝ランキング30 手軽に行ける良い滝ランキング50 お気に入りの滝ランキング50 滝名ランキング100
    都道府県別魅力度ランキング
  • その他
    滝のミニ百科 世界の名瀑・名溪 更新履歴 リンク集 生成AI回答集 ヘルプ プロフィール
  • ログイン
鼠餅大滝
地図
上滝 2.83
鼠餅大滝/上滝
ねずもちおおたき
うえたき
岐阜県高山市上宝町鼠餅 地図
直瀑 15m
沢上谷/高原川/神通川
(GIGAマップル)中部89B3 
2.83
鼠餅大滝は、岐阜県高山市上宝町を流れる高原川の支流である沢入谷の下流部に懸かる上下2段の合わせて落差35mの段瀑である。その上流の滝は上滝と呼ばれる落差15mの直瀑となっている。水量が少なめの時期は二条の滝となっている。国道471号から沢入谷沿いの県道89号に入り2km程度の場所で木々の間に垣間見ることができる。しかし周辺の木々の成長によるものか、10年ほど前に訪問したときより見えづらくなっているようだ。轟音だけは谷底から聞こえてくる。本来立派な滝なのだが全貌を眺めることが全貌を眺めることができないのが残念。すぐ下流にある下滝はこの谷に架かる橋から見ることができるが、こちらの滝は、ここに滝があることさえ気づかずに素通りしていく人も多そうだ。
下滝 3.53
鼠餅大滝/下滝
ねずもちおおたき
しもたき
岐阜県高山市上宝町鼠餅 地図
直瀑 20m
沢上谷/高原川/神通川
(GIGAマップル)中部89B3 
3.53
鼠餅大滝は、岐阜県高山市上宝町を流れる高原川の支流である沢入谷の下流部に懸かる上下2段の合わせて落差35mの段瀑である。その下流側の滝は下滝と呼ばれる落差20mの直瀑となっている。国道471号から沢入谷沿いの県道89号に入り1.3km地点の橋の上から木々の間に流れ落ちるこの滝を見ることができる。端のたもと、沢入谷左岸に渓谷への入口がある。谷に下りると踏み跡程度の道が50m程度で難なく来れるのはここまで。両側が垂直に切り立った岩壁と水に遮られることになる。その中央正面に下滝が流れ落ちている。非常に秘境感を味わえる場所だ。岩壁を挟んだ反対側にもV字に切れ込んだ谷がある。形状から判断するとここも水が削ったものと思われるが一切水は流れていない。ここに滝が懸かり二条の滝となったらさらに見事だったろうと想像が尽きない。

©2006 takipedia.com

滝マップ
  • 評価5評価5
  • 評価4評価4
  • 評価3評価3
  • 評価2評価2
  • 評価1評価1
  • 未評価未評価
  • 訪問済訪問済
地図選択メニュー