滝ペディア 滝ペディア~日本の滝をめぐる~
  • 日本の滝
    都道府県/市区町村検索 いろいろな検索
    滝群一覧 源流山岳一覧 水系一覧 GIGAマップル一覧
    日本の滝100選 紹介書籍
    新着情報
  • タカ坊の滝めぐり
    足跡 足跡(地域別) 足跡(達成順) 都道府県別集計 日本の滝100選 SNS公開一覧 作品一覧 訪問滝地図(GoogleMap) 未訪問滝地図(GoogleMap)
  • ランキング
    落差ランキング50 規模ランキング50
    滝型式ランキング50 滝名称ランキング50
    裏見のできる滝ランキング30 ヒョングリ滝ランキング30 手軽に行ける良い滝ランキング50 お気に入りの滝ランキング50 滝名ランキング100
    都道府県別魅力度ランキング
  • その他
    滝のミニ百科 世界の名瀑・名溪 更新履歴 リンク集 生成AI回答集 ヘルプ プロフィール
  • ログイン
昆陽川
地図
御滝 3.37
御滝
おんたき
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡 地図
直瀑 20m
昆陽川/湯舟川/矢田川
(GIGAマップル)関西13C6 
3.37
御滝は、兵庫県香美町を流れる昆陽川の枝沢に懸かる落差20mの直瀑である。
水上滝 3.27
水上滝
みずかみたき
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡 地図
斜瀑 10m
昆陽川/湯舟川/矢田川
(GIGAマップル)関西13C6 
3.27
水上滝は、兵庫県香美町村岡区東部を流れる昆陽川の上流部に懸かる落差10m程度の滝である。国道482号の「蘇武トンネル」(全長3692m)の香美町側出口の脇が沢への入口で、軽く斜面を上ると間もなく滝の轟音が聞こえる。国道から1~2分程度で滝に到着できるが、特に案内板が立つ訳でもないのでこの滝を訪れる人はそれほど多くないように感じる。滝の右岸側に踏み跡が延びておりこの滝の上流に進むと幾つかの滝を見ることができる。
三つ滝 2.50
三つ滝
みつたき
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡 地図
渓流瀑 3m
昆陽川/湯舟川/矢田川
(GIGAマップル)関西13C6 
2.50
三つ滝は、兵庫県香美町村岡区を流れる昆陽川本流に懸かる落差3m程度の滝である。分かりづらいが三段で構成されている。国道482号沿いにありガードレール越しに見える姿は横姿のみ。正面から見るには対岸に渡る必要がありそうだがルートが不明瞭なため断念。国道から眺める場合も往来する車には注意が必要だ。
無名瀑 2.93
無名瀑
むめいばく
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡 地図
段瀑 6m
昆陽川/湯舟川/矢田川
(GIGAマップル)関西13C6 
2.93
兵庫県香美町村岡区を流れる昆陽川本流に懸かる三つ滝のある場所に合流する枝沢に懸かる落差6m程度を4段になって落ちる無名の滝である。国道482号から見ると僅かにその姿を見ることができる。沢の左岸から踏み跡を辿って50m程度遡れば滝に近づくことができる。最下段の滝の手前で渡渉して対岸に渡り、見るのがお奨めだ。上流から2段目の滝は極めて小さいため、一見、三段の滝に見えることで、昆陽川本流の三つ滝よりも、こちらの方がこの名前に相応しいような気がする。

©2006 takipedia.com

滝マップ
  • 評価5評価5
  • 評価4評価4
  • 評価3評価3
  • 評価2評価2
  • 評価1評価1
  • 未評価未評価
  • 訪問済訪問済
地図選択メニュー