滝ペディア 滝ペディア~日本の滝をめぐる~
  • 日本の滝
    都道府県/市区町村検索 いろいろな検索
    滝群一覧 源流山岳一覧 水系一覧 GIGAマップル一覧
    日本の滝100選 紹介書籍
    新着情報
  • タカ坊の滝めぐり
    足跡 足跡(地域別) 足跡(達成順) 都道府県別集計 日本の滝100選 SNS公開一覧 作品一覧 訪問滝地図(GoogleMap) 未訪問滝地図(GoogleMap)
  • ランキング
    落差ランキング50 規模ランキング50
    滝型式ランキング50 滝名称ランキング50
    裏見のできる滝ランキング30 ヒョングリ滝ランキング30 手軽に行ける良い滝ランキング50 お気に入りの滝ランキング50 滝名ランキング100
    都道府県別魅力度ランキング
  • その他
    滝のミニ百科 世界の名瀑・名溪 更新履歴 リンク集 生成AI回答集 ヘルプ プロフィール
  • ログイン
田ノ谷
地図
小女郎滝 3.37
田ノ谷/小女郎滝
たのたに
こじょろうたき
奈良県吉野郡黒滝村中戸 地図
段瀑 10m
田ノ谷/川谷川/黒滝川/丹生川/吉野川/紀の川
(GIGAマップル)関西88C2 
3.37
小女郎滝は、奈良県黒滝村中央部を流れる川谷川支流の田ノ谷に懸かる落差10mの段瀑。黒滝村役場から県道48号を1km程度南下した場所にある金熊大明神の祠とその脇の駐車スペースが滝への入口。奥に見える高さ15m程の堰堤の左側に続く階段(44段)を上がって堰堤を越えるとそこから暫くは比較的平坦な山道。15分程度歩いて右下に小滝を眺めた後は不明瞭な踏み跡をたどって上流に進むと約10分程度進むと二段の滝が現れる。滝に近づこうとするも滝の周辺は幾重にも倒木が重なり合うような無惨な状態。近づくのは容易いことではなさそうだ。この滝から引き返す際に、振り返るとこの滝の上流にも小さく滝の姿を見ることができた。上流にはまだいくつもの滝が連なっていると思われる。
無名瀑 2.33
田ノ谷/無名瀑
たのたに
むめいばく
奈良県吉野郡黒滝村中戸 地図
斜瀑 6m
田ノ谷/川谷川/黒滝川/丹生川/吉野川/紀の川
(GIGAマップル)関西88C2 
2.33
奈良県黒滝村中央部を流れる川谷川支流の田ノ谷に懸かる落差6m程度の滝。黒滝村役場から県道48号を1km程度南下した場所にある金熊大明神の祠とその脇の駐車スペースが滝への入口。奥に見える高さ15m程の堰堤の左側に続く階段(44段)を上がって堰堤を越えるとそこから暫くは比較的平坦な山道。「小女郎滝」を目指して15分程度歩くと右下に存在する。前衛の滝といったところ。滝の正面に出ることはできるがいくつもの倒木が滝下を覆い残念な姿となっていた。

©2006 takipedia.com

滝マップ
  • 評価5評価5
  • 評価4評価4
  • 評価3評価3
  • 評価2評価2
  • 評価1評価1
  • 未評価未評価
  • 訪問済訪問済
地図選択メニュー