2022.05.02
通行不可
鳥取県鳥取市佐治町中
遊歩道崩落。復旧の目処立たず。
情報元:
鳥取市観光サイト
|
通行不可 | 山王滝 | 鳥取県鳥取市佐治町中 遊歩道崩落。復旧の目処立たず。 |
鳥取県鳥取市佐治町中 | 遊歩道崩落。復旧の目処立たず。 | 2022.05.02 |
2022.05.02
通行止め
鳥取県鳥取市河原町北村
平成28年10月の地震で発生した崩落により通行止め。復旧の目処立たず。
情報元:
鳥取市観光サイト
|
通行止め | 三滝渓/千丈滝 | 鳥取県鳥取市河原町北村 平成28年10月の地震で発生した崩落により通行止め。復旧の目処立たず。 |
鳥取県鳥取市河原町北村 | 平成28年10月の地震で発生した崩落により通行止め。復旧の目処立たず。 | 2022.05.02 |
2021.10.15
通行止め
北海道上川郡東川町
羽衣の滝正面の滝見台から先、敷島の滝に通じる登山道は通行止めとなっている。(要確認!)
情報元:
Web調べ
|
通行止め | 天人峡/敷島の滝 | 北海道上川郡東川町 羽衣の滝正面の滝見台から先、敷島の滝に通じる登山道は通行止めとなっている。(要確認!) |
北海道上川郡東川町 | 羽衣の滝正面の滝見台から先、敷島の滝に通じる登山道は通行止めとなっている。(要確認!) | 2021.10.15 |
2021.09.09
通行止め
岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合
県道32号の高橋谷橋東側の林道は路肩崩壊(確認できず)のため、車両の通行は制限されている。
蜂谷滝までの500mは歩いてアプローチする分には問題なし。 情報元:
現地確認
|
通行止め | 高橋谷/蜂谷滝 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合 県道32号の高橋谷橋東側の林道は路肩崩壊(確認できず)のため、車両の通行は制限されている。 蜂谷滝までの500mは歩いてアプローチする分には問題なし。 |
岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合 | 県道32号の高橋谷橋東側の林道は路肩崩壊(確認できず)のため、車両の通行は制限されている。 蜂谷滝までの500mは歩いてアプローチする分には問題なし。 | 2021.09.09 |
2021.07.02
一部通行止
群馬県渋川市赤城町棚下
滝を巡る参道の一部、滝右岸側の参道は崩落のため通行不可。左岸の参道は問題なし。
情報元:
現地確認
|
一部通行止 | 棚下不動滝/雄滝 | 群馬県渋川市赤城町棚下 滝を巡る参道の一部、滝右岸側の参道は崩落のため通行不可。左岸の参道は問題なし。 |
群馬県渋川市赤城町棚下 | 滝を巡る参道の一部、滝右岸側の参道は崩落のため通行不可。左岸の参道は問題なし。 | 2021.07.02 |
ようこそ滝ペディアへ!
新着情報(アプローチ情報)詳細 »
日本の滝 (登録数: 12725件) 詳細 »
国土の約70%は山岳地帯であり、モンスーンの影響により多くの雨が降る日本では、各地で大小様々な滝を見ることができる。そしてその数は少なくとも12000を超える(自分調べ)。滝には、潔く真っ直ぐに落ちる「直瀑」や優雅に末広がりに流れ下る「分岐瀑」、滝が階段状に落ちる「段瀑」、崖の途中からしみ出すように流れる「潜流瀑」などその姿は千差万別。さらに四季を持つ日本では季節により様々な表情を見せ飽きさせることはない。ただし水が枯れた時を除いて。
日本の滝100選 詳細 »
日本の滝100選は、環境庁(現・環境省)と林野庁が募集し、日本全国から一般公募により34万1292通、527滝の中から選ばれた滝である。「日本百名滝」や「日本百名瀑」とよばれることもある。なお、選定以降に災害等で形を変えた滝もある。また、辿り着くまでに危険を伴う場所もあるので訪問には注意したい。
タカ坊の滝巡り (訪問数: 2987件) 詳細 »
滋賀県を基点として、ワゴンに撮影機材と登山用具を詰め込み、道の駅やサービスエリアを渡り歩き、西に東に南に北に各地の名瀑や人知れず落ちる滝を求めて滝めぐり。2021年5月には通算2600滝を達成した。しかしまだ訪れることができていない滝は9000を超える。2020年以降はコロナ禍の中、活動は自粛がち。
ハッシュタグ
#日本の滝100選 #世界遺産 #日本三名瀑 #日本一 #名水百選 #世界百名瀑 #ヒョングリ #柱状節理 #甌穴 #奇瀑 #ナイアガラ #珍名 #箱庭 #滝行 #ゴルジュ #チョックストーン
更新履歴 詳細 »
都道府県/市区町村検索の結果表示を変更しました。
滝一覧ページを一覧形式とカード形式の切替式にしました。
サイトを全面リニューアルしました。
新着情報(メディア紹介)詳細 »
2022.07.23
富山県中新川郡立山町芦峅寺
『地球(アース)トラベラー「完登めざせ 幻の剱大滝」』(NHK BSプレミアム 2022/7/23 18:00~放送)で紹介されました。
情報元:
テレビ
|
黒部峡谷/剱大滝 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺 『地球(アース)トラベラー「完登めざせ 幻の剱大滝」』(NHK BSプレミアム 2022/7/23 18:00~放送)で紹介されました。 |
富山県中新川郡立山町芦峅寺 | 『地球(アース)トラベラー「完登めざせ 幻の剱大滝」』(NHK BSプレミアム 2022/7/23 18:00~放送)で紹介されました。 | 2022.07.23 |
2022.07.14
大分県豊後大野市緒方町原尻
『三宅裕司のふるさと探訪~こだわり田舎自慢~』(BS日テレ)でこの滝が紹介されました。
情報元:
テレビ
|
原尻の滝 | 大分県豊後大野市緒方町原尻 『三宅裕司のふるさと探訪~こだわり田舎自慢~』(BS日テレ)でこの滝が紹介されました。 |
大分県豊後大野市緒方町原尻 | 『三宅裕司のふるさと探訪~こだわり田舎自慢~』(BS日テレ)でこの滝が紹介されました。 | 2022.07.14 |
2022.07.11
岐阜県高山市国府町宇津江
『ニッポン美景めぐり 岐阜県・飛騨高山~白川郷』(BSフジ 2022/7/11放送)にて、宇津江四十八滝が紹介されました。
情報元:
BSフジ
|
宇津江四十八滝/王滝 | 岐阜県高山市国府町宇津江 『ニッポン美景めぐり 岐阜県・飛騨高山~白川郷』(BSフジ 2022/7/11放送)にて、宇津江四十八滝が紹介されました。 |
岐阜県高山市国府町宇津江 | 『ニッポン美景めぐり 岐阜県・飛騨高山~白川郷』(BSフジ 2022/7/11放送)にて、宇津江四十八滝が紹介されました。 | 2022.07.11 |
2022.07.06
滋賀県大津市上田上桐生町
『そこに山があるから 本上まなみが、シダ植物茂る滋賀県金勝アルプスへ』(BS朝日 2022/7/6放送)で、この滝が紹介されました。
情報元:
BS朝日
|
落ヶ滝 | 滋賀県大津市上田上桐生町 『そこに山があるから 本上まなみが、シダ植物茂る滋賀県金勝アルプスへ』(BS朝日 2022/7/6放送)で、この滝が紹介されました。 |
滋賀県大津市上田上桐生町 | 『そこに山があるから 本上まなみが、シダ植物茂る滋賀県金勝アルプスへ』(BS朝日 2022/7/6放送)で、この滝が紹介されました。 | 2022.07.06 |
2022.07.02
広島県廿日市市毛保
『西村キャンプ場』(TSSテレビ新広島 2022/07/02放送、関西テレビ2022/07/31放送)でこの滝が紹介されました。
情報元:
関西テレビ
|
妹背の滝/雄滝 | 広島県廿日市市毛保 『西村キャンプ場』(TSSテレビ新広島 2022/07/02放送、関西テレビ2022/07/31放送)でこの滝が紹介されました。 |
広島県廿日市市毛保 | 『西村キャンプ場』(TSSテレビ新広島 2022/07/02放送、関西テレビ2022/07/31放送)でこの滝が紹介されました。 | 2022.07.02 |