滝ペディア 滝ペディア~日本の滝をめぐる~
  • 日本の滝
    都道府県/市区町村検索 いろいろな検索
    滝群一覧 源流山岳一覧 水系一覧 GIGAマップル一覧
    日本の滝100選 紹介書籍
    新着情報
  • タカ坊の滝めぐり
    足跡 足跡(地域別) 足跡(達成順) 都道府県別集計 日本の滝100選 SNS公開一覧 作品一覧 訪問滝地図(GoogleMap) 未訪問滝地図(GoogleMap)
  • ランキング
    落差ランキング50 規模ランキング50
    滝型式ランキング50 滝名称ランキング50
    裏見のできる滝ランキング30 ヒョングリ滝ランキング30 手軽に行ける良い滝ランキング50 お気に入りの滝ランキング50 滝名ランキング100
    都道府県別魅力度ランキング
  • その他
    滝のミニ百科 世界の名瀑・名溪 更新履歴 リンク集 生成AI回答集 ヘルプ プロフィール
  • ログイン
日野沢三滝
地図
不動滝 2.33
日野沢三滝/不動滝
ひのさわさんたき
ふどうたき
埼玉県秩父郡皆野町下日野沢 地図
段瀑 21m
奈良尾川/日野沢川/荒川
(GIGAマップル)関東71E2 
2.33
日野沢三滝は、埼玉県皆野町西部に源を発する日野沢川上流部に懸かる三つの滝の総称であり、その代表格が秩父華厳の滝である。三滝の中で最上流に懸かる不動滝は、日野沢川支流の奈良尾川右岸に懸かる落差21mの段瀑である。奈良尾川沿いの林道には案内表示が立てられてはいるが分かりづらい。滝に通じる橋は落ちてしまっているため近寄れず、林道から眺めるのが一般的のようだ。
上空滝 3.10
日野沢三滝/上空滝
ひのさわさんたき
かみそらたき
埼玉県秩父郡皆野町下日野沢 地図
段瀑 10m
奈良尾川/日野沢川/荒川
(GIGAマップル)関東71E2 
3.10
日野沢三滝は、埼玉県皆野町西部に源を発する日野沢川上流部に懸かる三つの滝の総称であり、その代表格が秩父華厳の滝である。最上流の不動滝に通じる林道の途中に案内板。その脇に登山道が延び、約400m程度歩くと落差10mの段瀑である上空滝に到着する。滝の50m程度下流に架かる小橋から眺めるの一般的だが、軽い渡渉の後、河原の石伝いに30m程度遡上を行うと下段の滝壺に辿り着く。
秩父華厳の滝 3.37
日野沢三滝/秩父華厳の滝
ひのさわさんたき
ちちぶけごんのたき
埼玉県秩父郡皆野町上日野沢 地図
直瀑 13m
奈良尾川/日野沢川/荒川
(GIGAマップル)関東71E2 
3.37
秩父華厳の滝は埼玉県皆野町西部を流れる奈良尾川の上流部に流れる落差12mの直瀑である。滝の入り口は秩父三十四番札所の水潜寺から約600m進んだ場所にある。駐車場から売店の脇に延びる参道を100m程度進んだ場所に滝が懸かり、その滝壺の縁まで通じている。この滝の名は、その美しさが日光にある三名瀑・華厳の滝に似ていることから名付けられたと言われる。規模こそ日光・華厳の滝には及ばないが、均整の取れた姿は見事である。上流にある2つの滝と合わせて日野沢三滝と呼ばれる。その一つ上空滝(段瀑10m)に対して、下空滝とも呼ばれている。

©2006 takipedia.com

滝マップ
  • 評価5評価5
  • 評価4評価4
  • 評価3評価3
  • 評価2評価2
  • 評価1評価1
  • 未評価未評価
  • 訪問済訪問済
地図選択メニュー