滝ペディア 滝ペディア~日本の滝をめぐる~
  • 日本の滝
    都道府県/市区町村検索 いろいろな検索
    滝群一覧 源流山岳一覧 水系一覧 GIGAマップル一覧
    日本の滝100選 紹介書籍
    新着情報
  • タカ坊の滝めぐり
    足跡 足跡(地域別) 足跡(達成順) 都道府県別集計 日本の滝100選 SNS公開一覧 作品一覧 訪問滝地図(GoogleMap) 未訪問滝地図(GoogleMap)
  • ランキング
    落差ランキング50 規模ランキング50
    滝型式ランキング50 滝名称ランキング50
    裏見のできる滝ランキング30 ヒョングリ滝ランキング30 手軽に行ける良い滝ランキング50 お気に入りの滝ランキング50 滝名ランキング100
    都道府県別魅力度ランキング
  • その他
    滝のミニ百科 世界の名瀑・名溪 更新履歴 リンク集 生成AI回答集 ヘルプ プロフィール
  • ログイン
大滝小滝
地図
大滝 3.37
大滝小滝/大滝
おおたきこたき
おおたき
三重県度会郡南伊勢町伊勢路 地図
斜瀑 7m
瀬中瀬川/伊勢路川
(GIGAマップル)中部15C5 
3.37
大滝は、三重県南伊勢町を流れる伊勢路川支流の瀬中瀬川本流に懸かる落差7mの斜瀑である。伊勢路川沿いを通る県道719号で「コッコランド」というたまご等の販売所の先に林道入口がある。林道に入り1km程度進むが途中には落石や倒木などがあり走行には注意が必要だ。滝の手前100m程度に駐車スペースがある。林道から滝の姿を見ることができる。道端の小さな滝名板付近から斜面の踏み跡を伝って滝壺に通じる。滝の規模に対して滝壺が広いのが特徴で湛えた水も綺麗だ。この滝の300m程度下流には小滝(3段瀑5m)が懸かる。
小滝 3.10
大滝小滝/小滝
おおたきこたき
こたき
三重県度会郡南伊勢町伊勢路 地図
段瀑 5m
瀬中瀬川/伊勢路川
(GIGAマップル)中部15C5 
3.10
小滝は、三重県南伊勢町を流れる伊勢路川支流の瀬中瀬川本流を三段となって落ちる落差5mの段瀑である。伊勢路川沿いを通る県道719号で「コッコランド」というたまご等の販売所の先に林道入口がある。林道に入り700km程度進む。途中には落石や倒木などがあり走行には注意が必要だ。滝の手前50m程度に1台ギリギリの駐車スペースがある。道端に小さな滝名板が立ち、斜面の踏み跡を伝って二段目の滝前の岩場に通じる。三段目はごく小さく、三段をまとめて撮影するのは難しい。この滝の特徴は、滝自体よりも滝の流れる周囲の岩盤に刻まれた地層で、上向きに見せる地層がこの辺りにどのような地殻変動を起こしたのか想像を掻き立てる。この滝の300m程度上流には大滝(斜瀑7m)が懸かる。
無名瀑 2.23
大滝小滝/無名瀑
おおたきこたき
むめいばく
三重県度会郡南伊勢町伊勢路 地図
斜瀑 5m
瀬中瀬川/伊勢路川
(GIGAマップル)中部15C5 
2.23
三重県南伊勢町を流れる伊勢路川支流の瀬中瀬川本流を三段となって落ちる落差5mの小滝のすぐ下流で合流する枝沢に懸かる落差5m程度の無名の滝である。伊勢路川沿いを通る県道719号で「コッコランド」というたまご等の販売所の先に林道入口がある。林道に入り700km程度進む。途中には落石や倒木などがあり走行には注意が必要だ。滝の手前50m程度に1台ギリギリの駐車スペースがある。林道を小滝方向に上って行くと左手の小さな沢に僅かな水を落としていた。

©2006 takipedia.com

滝マップ
  • 評価5評価5
  • 評価4評価4
  • 評価3評価3
  • 評価2評価2
  • 評価1評価1
  • 未評価未評価
  • 訪問済訪問済
地図選択メニュー