行基之滝は、伊豆半島中央部(静岡県伊豆市)の天城湯ヶ島町を流れる吉奈川本流に懸かる落差7mの直瀑。両岸を切り立った岩に挟まれたゴルジュ地形となっており、川に下り立つとそのゴルジュの先に隠されるように落ちる姿の滝は神秘的にも見える。道から滝の姿は見えないが、谷底から聞こえてくる滝の轟音には思わずワクワクしてしまうだろう。
概要
基本情報
よみ | ぎょうきのたき |
---|---|
滝型式 | 直瀑 |
落差 | 7m |
所在地 | 静岡県伊豆市吉奈新田 地図 |
水系 | 狩野川(吉奈川/狩野川) |
マップル | 関東60D4 |
アプローチ
静岡県伊豆市の国道414号線を「「浄蓮の滝」」に向かって南下。右手に梅園が見えだした頃、「子宝の湯」という看板を目印に交差点を右折。1km程走らせ「子宝の湯:東府屋ホテル」の脇をすり抜け、さらに1km程度走らすと左手に「行基之滝入口」という大きな案内板が現れる。
評価:
紹介書籍
- 日本の滝① 東日本661滝 (P.317-1)
- 日本の滝1000 和みの滝
- 日本 滝めぐり 名瀑から隠れ滝まで386
訪問順 (2008.03.29)
雄飛滝 → 旭滝 → 行基之滝 → 浄蓮の滝 → 二階滝 → 河津七滝( 大滝 → 出合滝 → かに滝 → 初景滝 → 蛇滝 → えび滝 → 釜滝 )→ 佐ヶ野渓谷( 三段の滝 → 三養院の滝 )
訪問歴
静岡県伊豆市 の滝(17滝)
(直瀑8m)
2.77点
静岡県伊豆市修善寺
関東60C2
|
阿吽の滝 | 静岡県伊豆市修善寺 | 直瀑 | 8m | 2.77 | - |
(直瀑5m)
2.77点
静岡県伊豆市地蔵堂
関東60E3
|
万城渓谷(1)/小滝 | 静岡県伊豆市地蔵堂 | 直瀑 | 5m | 2.77 | ● |
(直瀑20m)
3.80点
静岡県伊豆市地蔵堂
関東60E3
|
万城渓谷(2)/万城の滝 | 静岡県伊豆市地蔵堂 | 直瀑 | 20m | 3.80 | ● |
(分岐瀑30m)
2.50点
静岡県伊豆市堀切
関東60C1
|
雄飛滝 | 静岡県伊豆市堀切 | 分岐瀑 | 30m | 2.50 | ● |
(分岐瀑105m)
3.20点
静岡県伊豆市大平
関東60D2
|
旭滝 | 静岡県伊豆市大平 | 分岐瀑 | 105m | 3.20 | ● |
(直瀑20m)
2.50点
静岡県伊豆市小下田
関東60A4
|
おかる滝 | 静岡県伊豆市小下田 | 直瀑 | 20m | 2.50 | - |
(斜瀑35m)
2.93点
静岡県伊豆市小下田
関東60A4
|
不動滝 | 静岡県伊豆市小下田 | 斜瀑 | 35m | 2.93 | - |
(斜瀑20m)
2.67点
静岡県伊豆市徳永
関東60F2
|
不動の滝 | 静岡県伊豆市徳永 | 斜瀑 | 20m | 2.67 | - |
(分岐瀑18m)
2.60点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60C3
|
青葉の滝 | 静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 分岐瀑 | 18m | 2.60 | - |
(直瀑10m)
2.50点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60D4
|
上の滝 | 静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 直瀑 | 10m | 2.50 | - |
(直瀑15m)
3.37点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60C4
|
大滝 | 静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 直瀑 | 15m | 3.37 | - |
(分岐瀑15m)
3.10点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60C4
|
後藤滝 | 静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 分岐瀑 | 15m | 3.10 | - |
浄蓮の滝
100選
(直瀑25m)
3.37点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60D4
|
浄蓮の滝
100選
|
静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 直瀑 | 25m | 3.37 | ● |
(段瀑30m)
3.20点
静岡県伊豆市湯ケ島町
関東60C5
|
芭蕉の滝 | 静岡県伊豆市湯ケ島町 | 段瀑 | 30m | 3.20 | - |
(分岐瀑8m)
2.93点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60D4
|
不動滝 | 静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 分岐瀑 | 8m | 2.93 | - |
(分岐瀑9m)
3.20点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60E4
|
横乗滝 | 静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 分岐瀑 | 9m | 3.20 | - |
(渓流瀑2m)
3.20点
静岡県伊豆市湯ヶ島町
関東60D5
|
滑沢渓谷/五竜の滝 | 静岡県伊豆市湯ヶ島町 | 渓流瀑 | 2m | 3.20 | - |
【最終更新日:2022年5月10日】