五竜の滝は、静岡県裾野市中心部を流れる黄瀬川本流に懸かる落差13mの直瀑である。周辺は裾野市中央公園となっており、8:30~17:00が開園時間。時間外は滝を見ることが出来ないので注意が必要だ。黄瀬川本流の3筋の滝が雄滝(雪解・富士見・月見)、支流から流れ落ちる2筋の滝を雌滝(銚子・狭衣)と名付けられている。5竜を1枚の写真に収めるのは難しい。滝前に架かる吊り橋で対岸に渡ることが出来る。こどもの日の頃には黄瀬川に鯉のぼりが掛けられる。
五竜の滝
概要
基本情報
よみ | ごりゅうのたき |
---|---|
滝型式 | 直瀑 |
落差 | 13m |
所在地 | 静岡県裾野市石脇 地図 |
水系 | 狩野川(黄瀬川/狩野川) |
マップル | 関東59C3 |
分類名 | 五竜滝 |
アプローチ
裾野市の国道246号線と県道21号線に挟まれた裾野市中央公園の敷地内に流れる黄瀬川に掛かる。
評価:3.90 ※5.00点満点
形状美
4
個性的
5
規 模
3
水 質
2
水 量
4
体 力
1
技術力
1
案 内
4
整 備
5
駐車場
4
紹介書籍
- 日本滝名鑑4000滝 (No.1859)
- 日本の滝① 東日本661滝 (P.322-2)
- 日本の滝1000 遊楽の滝
- 日本 滝めぐり 名瀑から隠れ滝まで386