前川渡の滝は、長野県松本市西部に聳える乗鞍岳(3026m)東麓を流れる梓川の左岸の斜面に懸かる落差3mの伏流瀑である。松本市から高山市に通じる国道158号で前川渡トンネルと木賊トンネルの間の三叉路を乗鞍高原方面に進み、前川渡大橋を渡って県道84号線を進む。三叉路から2km程度の場所。山側はネットと石積みで落石防止の処置がされている。その背後はのガレ場となっているようで苔むした石の上を無数の水が白い筋となって流れ落ちている。この流れは目的の滝ではなく、あくまでも前川渡の滝の下に懸かる無名の滝である。県道から50~60m程度上方の木々の隙間に流れる幅広に落ちる無数の筋がこの滝である。この滝にアプローチするには、落石防止ネットを乗り越えて、見るからに不安定そうなガレ場を直登する必要がある。
梓川/前川渡の滝
概要
基本情報
評価:3.20 ※5.00点満点
形状美
3
個性的
4
規 模
2
水 質
4
水 量
2
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
- 日本の滝① 東日本661滝 (P.380-1)
訪問歴
同じグループ( 梓川 )の滝(14滝)
(その他5m)
2.50点
長野県松本市安曇
中部84G1
|
梓川/無名瀑 | 長野県松本市安曇 | その他 | 5m | 2.50 | ● |
(段瀑10m)
-.--点
長野県松本市安曇
|
梓川/二の滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 10m | -.-- | |
(直瀑20m)
3.00点
長野県松本市奈川
中部84G1
|
梓川/大白川滝 | 長野県松本市奈川 | 直瀑 | 20m | 3.00 | - |
(その他-m)
-.--点
長野県松本市安曇
中部89F3
|
梓川/大滝 | 長野県松本市安曇 | その他 | - | -.-- | |
(その他40m)
-.--点
長野県松本市安曇
中部89E6
|
梓川/大滝 | 長野県松本市安曇 | その他 | 40m | -.-- | |
(分岐瀑10m)
3.37点
長野県松本市安曇
中部89G6
|
梓川/親子滝 | 長野県松本市安曇 | 分岐瀑 | 10m | 3.37 | ● |
(段瀑60m)
3.10点
長野県松本市安曇
中部89F5
|
梓川/雲間の滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 60m | 3.10 | - |
(その他2m)
-.--点
長野県松本市安曇
|
梓川/小滝 | 長野県松本市安曇 | その他 | 2m | -.-- | |
(直瀑18m)
3.63点
長野県松本市大平
中部84G3
|
梓川/背出の滝 | 長野県松本市大平 | 直瀑 | 18m | 3.63 | - |
(分岐瀑37m)
2.83点
長野県松本市波田
中部90A5
|
梓川/砂飜滝 | 長野県松本市波田 | 分岐瀑 | 37m | 2.83 | - |
(段瀑20m)
-.--点
長野県松本市梓川
中部90B5
|
梓川/樽澤の滝 | 長野県松本市梓川 | 段瀑 | 20m | -.-- | |
(分岐瀑60m)
2.77点
長野県松本市大平
中部84G3
|
梓川/天狗の滝 | 長野県松本市大平 | 分岐瀑 | 60m | 2.77 | ● |
(伏流瀑3m)
3.20点
長野県松本市安曇
中部89F6
|
梓川/前川渡の滝 | 長野県松本市安曇 | 伏流瀑 | 3m | 3.20 | - |
(伏流瀑20m)
2.93点
長野県松本市安曇
中部89F6
|
梓川/竜神の滝 | 長野県松本市安曇 | 伏流瀑 | 20m | 2.93 | - |
長野県松本市 の滝(33滝)
(その他75m)
-.--点
長野県松本市中川
中部90F1
|
扇が滝 | 長野県松本市中川 | その他 | 75m | -.-- | |
(その他4m)
-.--点
長野県松本市中川
中部90F1
|
小滝 | 長野県松本市中川 | その他 | 4m | -.-- | |
(その他2m)
-.--点
長野県松本市保福寺町
中部90F2
|
大滝 | 長野県松本市保福寺町 | その他 | 2m | -.-- | |
(その他12m)
-.--点
長野県松本市大村
中部90E4
|
女鳥羽の滝(1)/一の滝 | 長野県松本市大村 | その他 | 12m | -.-- | |
(直瀑3m)
2.33点
長野県松本市大村
中部90E4
|
女鳥羽の滝(2)/二の滝 | 長野県松本市大村 | 直瀑 | 3m | 2.33 | - |
(人工瀑2m)
-.--点
長野県松本市大村
|
女鳥羽の滝(3)/三の滝 | 長野県松本市大村 | 人工瀑 | 2m | -.-- | - |
(直瀑-m)
3.63点
長野県松本市安曇
中部89G2
|
一ノ俣谷(1)/常念の滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | - | 3.63 | - |
(直瀑-m)
-.--点
長野県松本市安曇
中部89G2
|
一ノ俣谷(2)/山田の滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | - | -.-- | - |
(直瀑-m)
3.80点
長野県松本市安曇
中部89G2
|
一ノ俣谷(3)/一ノ俣の滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | - | 3.80 | - |
(段瀑-m)
-.--点
長野県松本市安曇
中部89G2
|
一ノ俣谷(4)/七段の滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | - | -.-- | |
(段瀑16m)
3.10点
長野県松本市安曇
中部89G2
|
一ノ俣谷(5)/二段の滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 16m | 3.10 | - |
三本滝/本沢の滝
100選
(直瀑50m)
4.13点
長野県松本市安曇
中部84E1
|
三本滝(1)/本沢の滝
100選
|
長野県松本市安曇 | 直瀑 | 50m | 4.13 | ● |
三本滝/黒沢の滝
100選
(分岐瀑40m)
4.40点
長野県松本市安曇
中部84E1
|
三本滝(2)/黒沢の滝
100選
|
長野県松本市安曇 | 分岐瀑 | 40m | 4.40 | ● |
(直瀑50m)
2.67点
長野県松本市安曇
中部84E1
|
三本滝(3)/無名沢の滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | 50m | 2.67 | ● |
(段瀑30m)
-.--点
長野県松本市安曇
|
前川本谷/伊奈川の滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 30m | -.-- | |
(直瀑15m)
3.10点
長野県松本市安曇
中部84E2
|
前川本谷/ミソギ滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | 15m | 3.10 | - |
(直瀑25m)
3.10点
長野県松本市安曇
中部84E2
|
前川本谷(1)/白樺滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | 25m | 3.10 | - |
(直瀑52m)
4.13点
長野県松本市安曇
中部84E2
|
前川本谷(2)/大滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | 52m | 4.13 | - |
(段瀑20m)
3.10点
長野県松本市安曇
中部84E2
|
前川本谷(3)/魚止滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 20m | 3.10 | - |
(斜瀑25m)
3.37点
長野県松本市安曇
中部84F2
|
前川本谷(4)/ゴサダロ | 長野県松本市安曇 | 斜瀑 | 25m | 3.37 | - |
(段瀑20m)
3.10点
長野県松本市安曇
中部84E1
|
白滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 20m | 3.10 | ● |
(斜瀑3m)
2.77点
長野県松本市安曇
中部84F1
|
千間淵 | 長野県松本市安曇 | 斜瀑 | 3m | 2.77 | - |
(直瀑21m)
3.97点
長野県松本市安曇
中部84E1
|
善五郎の滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | 21m | 3.97 | ● |
(直瀑40m)
4.23点
長野県松本市安曇
中部84F1
|
番所大滝 | 長野県松本市安曇 | 直瀑 | 40m | 4.23 | ● |
(段瀑8m)
2.93点
長野県松本市安曇
中部84F1
|
番所小滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 8m | 2.93 | - |
(段瀑30m)
-.--点
長野県松本市安曇
中部89F4
|
産屋沢大滝 | 長野県松本市安曇 | 段瀑 | 30m | -.-- | |
(その他-m)
-.--点
長野県松本市安曇
中部89G3
|
羽衣の滝 | 長野県松本市安曇 | その他 | - | -.-- | |
(その他6m)
-.--点
長野県松本市安曇島々
中部89H5
|
前樽沢/岩魚留の滝 | 長野県松本市安曇島々 | その他 | 6m | -.-- | |
(段瀑8m)
-.--点
長野県松本市安曇島々
中部89H5
|
前樽沢/瀬戸の滝 | 長野県松本市安曇島々 | 段瀑 | 8m | -.-- | |
(その他10m)
2.93点
長野県松本市安曇島々
中部89H5
|
前樽沢/不動滝 | 長野県松本市安曇島々 | その他 | 10m | 2.93 | |
(段瀑30m)
-.--点
長野県松本市梓川
中部90A4
|
布引の滝 | 長野県松本市梓川 | 段瀑 | 30m | -.-- | |
(段瀑25m)
-.--点
長野県松本市梓川
中部90A4
|
悪沢の滝 | 長野県松本市梓川 | 段瀑 | 25m | -.-- | |
(分岐瀑15m)
3.37点
長野県松本市波田
中部85A2
|
黒川渓谷/鉢森大滝 | 長野県松本市波田 | 分岐瀑 | 15m | 3.37 |