槇谷五渓は、福井県おおい町南部の八ヶ峰(800m)に源を発する槇谷川とその枝沢に懸かる5つの滝の総称であり、一反の滝は、槇谷川の枝沢に懸かる落差7mの斜瀑である。
槇谷五渓/一反の滝
概要
基本情報
よみ | いったんのたき |
---|---|
滝群名 | 槇谷五渓(まきたにごけい) |
滝型式 | 斜瀑 |
落差 | 7m |
所在地 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 |
山域 | 八ヶ峰(800m) |
水系 | 南川(槇谷/南川) |
マップル | 関西22G3 |
アプローチ
福井県おおい町の国道162号線から県道224号線に入り2km程度で槇谷川沿いの一般道を西進する。
評価:
形状美
個性的
規 模
水 質
水 量
体 力
技術力
案 内
整 備
駐車場
同じグループ( 槇谷五渓 )の滝(7滝)
(直瀑22m)
3.37点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22G3
|
槇谷五渓/足谷の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 直瀑 | 22m | 3.37 | - |
(斜瀑-m)
-.--点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22G3
|
槇谷五渓/庵ヶ谷の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 斜瀑 | - | -.-- | |
(斜瀑7m)
2.93点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22G3
|
槇谷五渓/一反の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 斜瀑 | 7m | 2.93 | - |
(段瀑25m)
3.20点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22G3
|
槇谷五渓/乙谷二段滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 段瀑 | 25m | 3.20 | - |
(段瀑30m)
3.37点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22G3
|
槇谷五渓/三段の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 段瀑 | 30m | 3.37 | - |
(その他-m)
-.--点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22G3
|
槇谷五渓/舟ヶ滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | その他 | - | -.-- | |
(斜瀑-m)
-.--点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22G3
|
槇谷五渓/舟ヶ谷の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 斜瀑 | - | -.-- |
福井県大飯郡おおい町 の滝(11滝)
(分岐瀑8m)
-.--点
福井県大飯郡おおい町
|
不動滝 | 福井県大飯郡おおい町 | 分岐瀑 | 8m | -.-- | |
(直瀑6m)
-.--点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22F3
|
朝比奈の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 直瀑 | 6m | -.-- | |
(段瀑15m)
3.37点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22F2
|
白滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 段瀑 | 15m | 3.37 | ● |
(段瀑15m)
-.--点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22E2
|
不動滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 段瀑 | 15m | -.-- | |
(段瀑-m)
-.--点
福井県大飯郡おおい町名田庄
関西22E2
|
不動の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 段瀑 | - | -.-- | |
(段瀑25m)
3.37点
福井県大飯郡おおい町名田庄
中部58C4
|
野鹿谷(1)/野鹿の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 段瀑 | 25m | 3.37 | ● |
(本流瀑2m)
2.33点
福井県大飯郡おおい町名田庄
中部58C4
|
野鹿谷(2)/鱒止の滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄 | 本流瀑 | 2m | 2.33 | ● |
(分岐瀑38m)
3.37点
福井県大飯郡おおい町名田庄奥坂本
関西22E2
|
奥の谷不動滝 | 福井県大飯郡おおい町名田庄奥坂本 | 分岐瀑 | 38m | 3.37 | ● |
(段瀑37m)
3.70点
福井県大飯郡おおい町川上
関西22E2
|
新鞍谷/大滝 | 福井県大飯郡おおい町川上 | 段瀑 | 37m | 3.70 | ● |
(段瀑30m)
2.50点
福井県大飯郡おおい町川上
関西22E2
|
新鞍谷/夫婦滝 | 福井県大飯郡おおい町川上 | 段瀑 | 30m | 2.50 | ● |
(分岐瀑15m)
3.20点
福井県大飯郡おおい町父子
関西22F1
|
父子不動滝 | 福井県大飯郡おおい町父子 | 分岐瀑 | 15m | 3.20 | ● |
【最終更新日:2022年4月16日】