掲載日: | 2015年08月15日 ※自治体などに問い合わせて下さい。 |
情報元: | 現地確認 |
分 類: | 立入不可 |
内 容: | 遊歩道崩落のため立入禁止 (公式情報) |
福士川渓谷/風吹の滝
新着情報
概要
福士川渓谷は、山梨県南部町南西部を流れる福士川が創った渓谷である。風吹の滝は、福士川右岸の枝沢に懸かる落差60mの段瀑である。
アプローチ
山梨県南部町中心部から南西に延びる県道801号線、県道802号線を経て、福士川渓谷沿いの林道に入る。
評価:3.63 ※5.00点満点
形状美
4
個性的
4
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
- 日本滝名鑑4000滝 (No.1110)
- 日本の滝① 東日本661滝 (P.340-2)
- 山梨の滝
- 静岡県とその周辺の日帰り滝めぐり
同じグループ( 福士川渓谷 )の滝(6滝)
(分岐瀑20m)
3.37点
山梨県南巨摩郡南部町福士
関東58B1
|
福士川渓谷/上の滝 | 山梨県南巨摩郡南部町福士 | 分岐瀑 | 20m | 3.37 | - |
(段瀑60m)
3.63点
山梨県南巨摩郡南部町福士
関東58B1
|
福士川渓谷/風吹の滝 | 山梨県南巨摩郡南部町福士 | 段瀑 | 60m | 3.63 | - |
(直瀑15m)
3.63点
山梨県南巨摩郡南部町福士
関東58B1 中部96C4
|
福士川渓谷/七ツ釜滝 | 山梨県南巨摩郡南部町福士 | 直瀑 | 15m | 3.63 | - |
(段瀑38m)
3.10点
山梨県南巨摩郡南部町福士
関東58B1
|
福士川渓谷/七ツ釜の滝 | 山梨県南巨摩郡南部町福士 | 段瀑 | 38m | 3.10 | - |
(段瀑10m)
2.93点
山梨県南巨摩郡南部町福士
関東58B1
|
福士川渓谷/無名瀑 | 山梨県南巨摩郡南部町福士 | 段瀑 | 10m | 2.93 | ● |
(分岐瀑20m)
2.33点
山梨県南巨摩郡南部町福士
関東58B1
|
福士川渓谷/遊覧滝 | 山梨県南巨摩郡南部町福士 | 分岐瀑 | 20m | 2.33 | ● |
山梨県南巨摩郡南部町 の滝(5滝)
(直瀑10m)
2.93点
山梨県南巨摩郡南部町上佐野
関東63C4
|
夫婦滝 | 山梨県南巨摩郡南部町上佐野 | 直瀑 | 10m | 2.93 | - |
(直瀑7m)
2.77点
山梨県南巨摩郡南部町内船
関東63C5
|
お滝/一の滝 | 山梨県南巨摩郡南部町内船 | 直瀑 | 7m | 2.77 | - |
(直瀑5m)
2.93点
山梨県南巨摩郡南部町内船
関東63C5
|
お滝/二の滝 | 山梨県南巨摩郡南部町内船 | 直瀑 | 5m | 2.93 | - |
(その他10m)
-.--点
山梨県南巨摩郡南部町成島
関東63A6
|
魚止滝 | 山梨県南巨摩郡南部町成島 | その他 | 10m | -.-- | |
(その他20m)
-.--点
山梨県南巨摩郡南部町成島
関東63A6
|
大滝 | 山梨県南巨摩郡南部町成島 | その他 | 20m | -.-- |