柿其渓谷/銚子滝
概要

銚子滝は、長野県南木曽町を流れる柿其川に懸かる落差25mの直瀑である。

基本情報
よみちょうしたき
滝群名 柿其渓谷(かきぞれけいこく)

柿其渓谷は、長野県南木曽町北西部に聳える奥三界山(1811m)に源を発する柿其川が創る渓谷である。

滝型式直瀑
落差 25m
所在地 長野県木曽郡南木曽町読書 地図
山域 奥三界山(1811m)
水系木曽川(柿其川/木曽川)
マップル 中部73D1 
評価:3.63   ※5.00点満点
形状美
5
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じグループ( 柿其渓谷 )の滝(12滝)
(その他40m)
-.--点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷/下の滝 長野県木曽郡南木曽町読書 その他 40m -.--
(直瀑25m)
3.63点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73D1 
柿其渓谷(1)/銚子滝 長野県木曽郡南木曽町読書 直瀑 25m 3.63 -
(分岐瀑25m)
3.10点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73D1 
柿其渓谷(2)/大沢大滝 長野県木曽郡南木曽町読書 分岐瀑 25m 3.10 -
(直瀑6m)
2.93点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73D1 
柿其渓谷(3)/大沢の滝 長野県木曽郡南木曽町読書 直瀑 6m 2.93 -
(段瀑5m)
2.93点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73D1 
柿其渓谷(4)/北沢の滝 長野県木曽郡南木曽町読書 段瀑 5m 2.93 -
(本流瀑5m)
3.20点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷(5)/渡の滝 長野県木曽郡南木曽町読書 本流瀑 5m 3.20 -
(段瀑5m)
3.10点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷(6)/雷の滝 長野県木曽郡南木曽町読書 段瀑 5m 3.10 -
(分岐瀑13m)
3.37点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷(7)/虹の滝 長野県木曽郡南木曽町読書 分岐瀑 13m 3.37 -
(直瀑18m)
3.80点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷(8)/霧ヶ滝 長野県木曽郡南木曽町読書 直瀑 18m 3.80 -
(直瀑7m)
3.80点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷(9)/ねじだる 長野県木曽郡南木曽町読書 直瀑 7m 3.80 -
(直瀑18m)
4.57点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷(10)/牛ヶ滝 長野県木曽郡南木曽町読書 直瀑 18m 4.57
(直瀑5m)
2.67点
長野県木曽郡南木曽町読書 中部73E1 
柿其渓谷(11)/ヒヤ滝 長野県木曽郡南木曽町読書 直瀑 5m 2.67 -
長野県木曽郡南木曽町 の滝(17滝)
(直瀑15m)
2.93点
長野県木曽郡南木曽町吾妻 中部73F3 
喉の滝 長野県木曽郡南木曽町吾妻 直瀑 15m 2.93 -
(分岐瀑10m)
3.20点
長野県木曽郡南木曽町吾妻 中部73E4 
男滝女滝/男滝 長野県木曽郡南木曽町吾妻 分岐瀑 10m 3.20
(分岐瀑10m)
2.93点
長野県木曽郡南木曽町吾妻 中部73E4 
男滝女滝/女滝 長野県木曽郡南木曽町吾妻 分岐瀑 10m 2.93
(段瀑15m)
3.20点
長野県木曽郡南木曽町吾妻 中部73F4 
男滝女滝/男滝 長野県木曽郡南木曽町吾妻 段瀑 15m 3.20 -
(段瀑8m)
2.67点
長野県木曽郡南木曽町吾妻 中部73F4 
男滝女滝/女滝 長野県木曽郡南木曽町吾妻 段瀑 8m 2.67 -
(直瀑10m)
2.93点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D3 
賤母の滝 長野県木曽郡南木曽町田立 直瀑 10m 2.93
(その他4m)
-.--点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(1)/丸淵 長野県木曽郡南木曽町田立 その他 4m -.--
(段瀑6m)
2.77点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(2)/箱淵 長野県木曽郡南木曽町田立 段瀑 6m 2.77
(渓流瀑-m)
2.67点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(3)/そうめん滝 長野県木曽郡南木曽町田立 渓流瀑 - 2.67
(直瀑-m)
2.83点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(4)/鶴翼滝 長野県木曽郡南木曽町田立 直瀑 - 2.83
(渓流瀑6m)
2.77点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(5)/龍が瀬 長野県木曽郡南木曽町田立 渓流瀑 6m 2.77
(分岐瀑25m)
3.63点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(6)/不動滝 長野県木曽郡南木曽町田立 分岐瀑 25m 3.63
(直瀑45m)
3.80点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(7)/天河滝
100選
長野県木曽郡南木曽町田立 直瀑 45m 3.80
(分岐瀑30m)
3.27点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(8)/霧ヶ滝 長野県木曽郡南木曽町田立 分岐瀑 30m 3.27
(本流瀑-m)
2.67点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(9)/洗心滝 長野県木曽郡南木曽町田立 本流瀑 - 2.67
(段瀑25m)
3.10点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D2 
田立の滝(10)/螺旋滝 長野県木曽郡南木曽町田立 段瀑 25m 3.10
(分岐瀑32m)
3.37点
長野県木曽郡南木曽町田立 中部73D3 
大滝川渓谷/うるう滝 長野県木曽郡南木曽町田立 分岐瀑 32m 3.37
ほかの地域にある「銚子滝」(50滝) ※評価上位30件を表示しています。
銚子ヶ滝
100選
(直瀑48m)
4.07点
福島県郡山市熱海町石筵 東北30C2 
銚子ヶ滝
100選
福島県郡山市熱海町石筵 直瀑 48m 4.07
(直瀑20m)
4.07点
岐阜県高山市丹生川町旗鉾 中部89C5 
小八賀川/銚子滝 岐阜県高山市丹生川町旗鉾 直瀑 20m 4.07
(直瀑30m)
3.70点
岐阜県関市板取杉原 中部77D4 
川浦渓谷/銚子滝 岐阜県関市板取杉原 直瀑 30m 3.70 -
(段瀑60m)
3.63点
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 関東65A5 
大柳川渓谷/銚子口二段滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 段瀑 60m 3.63 -
(段瀑40m)
3.53点
滋賀県長浜市木之本町杉野 中部70C3 関西17C3 
横山岳白谷(1)/五銚子の滝 滋賀県長浜市木之本町杉野 段瀑 40m 3.53
(直瀑18m)
3.53点
香川県小豆郡土庄町馬越岡 関西71D2 四国57F4 
銚子の滝 香川県小豆郡土庄町馬越岡 直瀑 18m 3.53 -
(直瀑30m)
3.53点
愛媛県新居浜市大生院 四国23H6 
渦井渓谷(2)/銚子の滝 愛媛県新居浜市大生院 直瀑 30m 3.53 -
(直瀑7m)
3.37点
岩手県遠野市小友町 東北71H2 
藤沢(2)/銚子の口滝 岩手県遠野市小友町 直瀑 7m 3.37 -
(直瀑28m)
3.37点
富山県南砺市皆葎 中部92G5 
皆葎谷(1)/銚子滝 富山県南砺市皆葎 直瀑 28m 3.37
(斜瀑30m)
3.37点
和歌山県有田郡有田川町上湯川 関西90D2 
湯川三瀑/銚子の滝 和歌山県有田郡有田川町上湯川 斜瀑 30m 3.37 -
(段瀑20m)
3.37点
高知県土佐郡大川村大平 四国32C3 
銚子滝 高知県土佐郡大川村大平 段瀑 20m 3.37 -
(直瀑18m)
3.27点
秋田県鹿角市十和田大湯 東北87F2 
銚子の滝 秋田県鹿角市十和田大湯 直瀑 18m 3.27
(直瀑25m)
3.27点
高知県土佐郡大川村大平 四国32C3 
銚子口の滝 高知県土佐郡大川村大平 直瀑 25m 3.27 -
(直瀑15m)
3.20点
群馬県沼田市利根町根利 関東86H1 
銚子の滝 群馬県沼田市利根町根利 直瀑 15m 3.20 -
(直瀑14m)
3.10点
山形県山形市山寺 東北52B6 
カブト沢/銚子の滝 山形県山形市山寺 直瀑 14m 3.10 -
(段瀑50m)
3.10点
群馬県甘楽郡南牧村熊倉
銚子の滝 群馬県甘楽郡南牧村熊倉 段瀑 50m 3.10 -
(段瀑50m)
3.10点
新潟県十日町市中里 中部104F5 
清津峡/銚子の滝 新潟県十日町市中里 段瀑 50m 3.10 -
(段瀑20m)
3.10点
新潟県村上市大須戸 東北102B4 
銚子沢(1)/奥銚子滝 新潟県村上市大須戸 段瀑 20m 3.10 -
(段瀑30m)
3.10点
福井県三方上中郡若狭町気山 関西16D4 
銚子ガ滝 福井県三方上中郡若狭町気山 段瀑 30m 3.10 -
(斜瀑8m)
3.10点
山梨県甲州市塩山上萩原 関東69B5 
銚子滝 山梨県甲州市塩山上萩原 斜瀑 8m 3.10 -
(分岐瀑70m)
3.10点
奈良県吉野郡上北山村白川 関西91G1 
古川岩屋谷(1)/銚子滝 奈良県吉野郡上北山村白川 分岐瀑 70m 3.10
(段瀑8m)
3.10点
和歌山県東牟婁郡串本町伊串 関西96B4 
銚子の滝 和歌山県東牟婁郡串本町伊串 段瀑 8m 3.10 -
(直瀑10m)
3.10点
大分県佐伯市本匠町 九州60G4 
銚子渓谷/銚子の滝 大分県佐伯市本匠町 直瀑 10m 3.10 -
(段瀑11m)
3.03点
岐阜県高山市国府町宇津江 中部88D5 
宇津江四十八滝(6)/銚子口滝 岐阜県高山市国府町宇津江 段瀑 11m 3.03
(直瀑10m)
3.03点
京都府宮津市上世屋 関西14F2 
銚子の滝 京都府宮津市上世屋 直瀑 10m 3.03
(段瀑12m)
2.93点
福島県東白川郡矢祭町大ぬかり 東北18E6 
滝川渓谷(1)/銚子の口滝 福島県東白川郡矢祭町大ぬかり 段瀑 12m 2.93 -
(分岐瀑10m)
2.93点
茨城県常陸太田市小中町 関東97B2 
銚子の口滝 茨城県常陸太田市小中町 分岐瀑 10m 2.93 -
(直瀑6m)
2.93点
新潟県村上市大須戸 東北102B4 
銚子沢(2)/銚子滝 新潟県村上市大須戸 直瀑 6m 2.93 -
(直瀑18m)
2.77点
秋田県山本郡藤里町藤琴 東北86B3 
銚子の滝 秋田県山本郡藤里町藤琴 直瀑 18m 2.77 -
(直瀑5m)
2.77点
東京都西多摩郡奥多摩町日原 関東69E2 
小川谷/銚子の滝 東京都西多摩郡奥多摩町日原 直瀑 5m 2.77