龍頭峡は、広島県福山市北部を流れる矢川支流の下原川周辺の渓谷で渓谷沿いに遊歩道が敷かれる。龍頭の滝は、龍頭峡を代表する落差30mの直瀑であり、遊歩道の終点に懸かる迫力のある滝である。
撮影画像
概要
アプローチ
広島県福山市の県道24号線を北上し、田原地区で県道418号線に入り1.5km程度の場所。
評価:
紹介書籍
- 日本滝名鑑4000滝 (No.3187)
- 日本の滝② 西日本767滝 (P.302-2)
- 日本の名景 滝②
- 日本の滝1000 幽遠の滝
訪問順 (2016.07.02)
龍頭峡( 龍頭の滝 → 四段の滝 )→ 魚切渓谷( 魚切の滝 )→ 川井谷渓谷( 魚切の滝 )→ 三郎のすべり滝( 一郎の滝 → 二郎の滝 → すべり滝 → 三郎の滝 )
訪問歴
同じグループ( 龍頭峡 )の滝(2滝)
広島県福山市 の滝(7滝)
(直瀑5m)
2.93点
広島県福山市新市町
中国64A5
|
藤尾滝/一の滝 | 広島県福山市新市町 | 直瀑 | 5m | 2.93 | - |
(分岐瀑20m)
3.10点
広島県福山市新市町
中国64A5
|
藤尾滝/二の滝 | 広島県福山市新市町 | 分岐瀑 | 20m | 3.10 | - |
(直瀑5m)
2.93点
広島県福山市新市町
中国64A5
|
藤尾滝/三の滝 | 広島県福山市新市町 | 直瀑 | 5m | 2.93 | - |
(直瀑6m)
3.10点
広島県福山市新市町藤尾
中国63H5
|
川井谷渓谷/魚切の滝 | 広島県福山市新市町藤尾 | 直瀑 | 6m | 3.10 | ● |
(段瀑-m)
3.37点
広島県福山市新市町藤尾
中国63H5
|
川井谷渓谷/大釜の滝 | 広島県福山市新市町藤尾 | 段瀑 | - | 3.37 | - |
(分岐瀑15m)
3.37点
広島県福山市新市町金丸
|
掛橋の滝 | 広島県福山市新市町金丸 | 分岐瀑 | 15m | 3.37 | - |
(段瀑18m)
3.10点
広島県福山市駅家町雨木
中国64A5
|
蛇円山三段の滝 | 広島県福山市駅家町雨木 | 段瀑 | 18m | 3.10 | - |
ほかの地域にある「竜頭滝」(12滝)
(渓流瀑55m)
4.07点
栃木県日光市中宮祠
関東94E2
|
竜頭の滝 | 栃木県日光市中宮祠 | 渓流瀑 | 55m | 4.07 | ● |
(直瀑28m)
3.90点
広島県広島市佐伯区湯来町
中国50C2
|
竜頭の滝 | 広島県広島市佐伯区湯来町 | 直瀑 | 28m | 3.90 | - |
(直瀑13m)
3.63点
岡山県真庭市仲間
中国74A3
|
龍頭の滝 | 岡山県真庭市仲間 | 直瀑 | 13m | 3.63 | - |
(分岐瀑60m)
3.53点
島根県江津市桜江町川越
中国81H5
|
龍頭ヶ滝 | 島根県江津市桜江町川越 | 分岐瀑 | 60m | 3.53 | - |
(段瀑11m)
3.37点
島根県浜田市金城町波佐
中国81F6
|
竜頭の滝 | 島根県浜田市金城町波佐 | 段瀑 | 11m | 3.37 | - |
寂地峡五竜の滝/竜頭の滝
100選
(直瀑14m)
3.37点
山口県岩国市錦町宇佐
中国39H4
|
寂地峡五竜の滝(1)/竜頭の滝
100選
|
山口県岩国市錦町宇佐 | 直瀑 | 14m | 3.37 | ● |
(直瀑14m)
3.37点
徳島県三好市三野町加茂野宮
四国27F2
|
龍頭の滝 | 徳島県三好市三野町加茂野宮 | 直瀑 | 14m | 3.37 | - |
(渓流瀑2m)
-.--点
埼玉県入間郡越生町龍ヶ谷梅本
関東45B4
|
龍頭の滝 | 埼玉県入間郡越生町龍ヶ谷梅本 | 渓流瀑 | 2m | -.-- | - |
(斜瀑20m)
-.--点
埼玉県秩父郡小鹿野町河原沢
関東71B3
|
尾ノ内沢(1)/竜頭の滝 | 埼玉県秩父郡小鹿野町河原沢 | 斜瀑 | 20m | -.-- | - |
(直瀑8m)
-.--点
岡山県新見市上熊谷
中国73E6
|
四河竜頭の滝 | 岡山県新見市上熊谷 | 直瀑 | 8m | -.-- | - |
(段瀑25m)
-.--点
岡山県新見市足立下吉川
|
龍頭の滝 | 岡山県新見市足立下吉川 | 段瀑 | 25m | -.-- | |
(その他20m)
-.--点
山口県岩国市錦町宇佐郷
中国39H6
|
大竜頭の滝 | 山口県岩国市錦町宇佐郷 | その他 | 20m | -.-- |
【最終更新日:2022年3月26日】