三重の滝は、北海道清里町東部に聳える斜里岳(1547m)に源を発するチエサクエトンビ川に懸かる落差8mの段瀑である。
斜里岳/三重の滝
概要
基本情報
よみ | みえのたき |
---|---|
滝群名 | 斜里岳(しゃりだけ) |
滝型式 | 段瀑 |
落差 | 8m |
所在地 | 北海道斜里郡清里町江南 |
山域 | 斜里岳(1547m) |
水系 | 斜里川(チエサクエトンビ川/江鳶川/斜里川) |
マップル | 北海道74G2 |
評価:
形状美
個性的
規 模
水 質
水 量
体 力
技術力
案 内
整 備
駐車場
紹介書籍
- 日本滝名鑑4000滝 (No.0052)
同じグループ( 斜里岳 )の滝(8滝)
(直瀑6m)
3.20点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳(1)/竜神の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 直瀑 | 6m | 3.20 | - |
(斜瀑15m)
3.20点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳(2)/霊華の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 斜瀑 | 15m | 3.20 | - |
(斜瀑10m)
2.93点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳(3)/七重の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 斜瀑 | 10m | 2.93 | - |
(斜瀑8m)
2.77点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳(4)/見晴の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 斜瀑 | 8m | 2.77 | - |
(斜瀑30m)
3.10点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳(5)/万丈の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 斜瀑 | 30m | 3.10 | - |
(斜瀑25m)
3.37点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳(6)/羽衣の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 斜瀑 | 25m | 3.37 | - |
(斜瀑5m)
2.93点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳(7)/水簾の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 斜瀑 | 5m | 2.93 | - |
(段瀑8m)
2.93点
北海道斜里郡清里町江南
北海道74G2
|
斜里岳/三重の滝 | 北海道斜里郡清里町江南 | 段瀑 | 8m | 2.93 | - |
北海道斜里郡清里町 の滝(3滝)
ほかの地域にある「三重滝」(12滝)
(段瀑7m)
3.63点
山梨県山梨市三富上釜口
関東68G2
|
西沢渓谷(8)/三重の滝 | 山梨県山梨市三富上釜口 | 段瀑 | 7m | 3.63 | ● |
(段瀑28m)
3.37点
群馬県吾妻郡東吾妻町原町
関東86A1
|
三重の滝 | 群馬県吾妻郡東吾妻町原町 | 段瀑 | 28m | 3.37 | ● |
(段瀑15m)
3.37点
岐阜県高山市朝日町立岩
中部83H2
|
三重滝 | 岐阜県高山市朝日町立岩 | 段瀑 | 15m | 3.37 | - |
(段瀑26m)
3.37点
三重県松阪市飯高町猿山
中部14B6
|
布引谷/三重滝 | 三重県松阪市飯高町猿山 | 段瀑 | 26m | 3.37 | - |
(分岐瀑52m)
3.27点
香川県さぬき市寒川町
四国14E1
|
三重の滝 | 香川県さぬき市寒川町 | 分岐瀑 | 52m | 3.27 | - |
(段瀑-m)
3.10点
和歌山県田辺市本宮町静川
|
三重の滝 | 和歌山県田辺市本宮町静川 | 段瀑 | - | 3.10 | - |
(段瀑7m)
2.93点
青森県青森市滝沢地沢
東北94E3
|
三重滝 | 青森県青森市滝沢地沢 | 段瀑 | 7m | 2.93 | - |
(段瀑30m)
2.93点
和歌山県伊都郡かつらぎ町四郷
関西87C1
|
三重の滝 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町四郷 | 段瀑 | 30m | 2.93 | - |
(段瀑13m)
2.93点
鹿児島県姶良市北山
九州81H2
|
三重の滝 | 鹿児島県姶良市北山 | 段瀑 | 13m | 2.93 | - |
(段瀑12m)
2.77点
福岡県うきは市浮羽町妹川
九州38C6
|
巨瀬の滝/三重の滝 | 福岡県うきは市浮羽町妹川 | 段瀑 | 12m | 2.77 | - |
(段瀑20m)
-.--点
神奈川県足柄上郡山北町玄倉
|
同角沢/三重の滝 | 神奈川県足柄上郡山北町玄倉 | 段瀑 | 20m | -.-- | |
(段瀑50m)
-.--点
新潟県糸魚川市島道
中部103G3
|
三重の滝 | 新潟県糸魚川市島道 | 段瀑 | 50m | -.-- |
【最終更新日:2022年12月30日】