林ヶ谷/奥の滝
基本情報
よみおくのたき
滝群名 林ヶ谷(はやしがたに)

林ヶ谷は、兵庫県赤穂市真殿林地区を流れる千種川の枝沢である。この谷を代表する滝は落差7mの釣瓶落としの滝だが、この滝の上流にも奥の滝(斜瀑10m)、中の滝(斜瀑10m)を見ることができる。なお、後の2つの滝名については仮称である。

滝型式斜瀑
落差 10m
所在地 兵庫県赤穂市真殿林 地図
水系千種川(林ヶ谷川/千種川)
マップル 関西37F6 
評価: 2.93   ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じグループ( 林ヶ谷 )の滝(3滝)
(斜瀑10m)
2.93点
兵庫県赤穂市真殿林 関西37F6 
林ヶ谷(1)/奥の滝 兵庫県赤穂市真殿林 斜瀑 10m 2.93 -
(斜瀑10m)
2.93点
兵庫県赤穂市真殿林 関西37F6 
林ヶ谷(2)/中の滝 兵庫県赤穂市真殿林 斜瀑 10m 2.93 -
(段瀑7m)
3.20点
兵庫県赤穂市真殿林 関西37F6 
林ヶ谷(3)/釣瓶落としの滝 兵庫県赤穂市真殿林 段瀑 7m 3.20 -
ほかの地域にある「奥滝」(23滝)
(直瀑25m)
3.37点
北海道上川郡新得町屈足 北海道72F6 
秘奥の滝 北海道上川郡新得町屈足 直瀑 25m 3.37 -
(直瀑4m)
3.37点
滋賀県蒲生郡日野町鎌掛 関西54D2 
奥の滝 滋賀県蒲生郡日野町鎌掛 直瀑 4m 3.37
(段瀑20m)
3.37点
奈良県吉野郡吉野町山口 関西81G2 
龍門の滝(1)/奥の滝 奈良県吉野郡吉野町山口 段瀑 20m 3.37 -
(直瀑20m)
3.37点
広島県山県郡安芸太田町筒賀 中国50A2 
竜頭峡/奥の滝 広島県山県郡安芸太田町筒賀 直瀑 20m 3.37 -
(直瀑25m)
3.10点
三重県松阪市飯高町猿山 中部14B6 
庵の谷(3)/右股奥滝 三重県松阪市飯高町猿山 直瀑 25m 3.10 -
(分岐瀑-m)
2.93点
大阪府河内長野市滝畑 関西79H4 
梶谷奥の滝 大阪府河内長野市滝畑 分岐瀑 - 2.93 -
(段瀑5m)
2.93点
兵庫県朝来市生野町真弓 関西26F3 
宮の瀧不動尊(2)/最奥の滝 兵庫県朝来市生野町真弓 段瀑 5m 2.93 -
(斜瀑30m)
2.93点
和歌山県田辺市中辺路町 関西93H2 
湯川奥の滝 和歌山県田辺市中辺路町 斜瀑 30m 2.93 -
(段瀑5m)
2.77点
新潟県南魚沼市藤原 関東99D3 
奥の滝 新潟県南魚沼市藤原 段瀑 5m 2.77 -
(斜瀑7m)
2.77点
愛媛県東温市明河海上 四国31C4 
滑川渓谷/奥の滝 愛媛県東温市明河海上 斜瀑 7m 2.77 -
(斜瀑3m)
2.60点
三重県松阪市飯南町上仁柿神名原 中部14E2 
二の奥滝 三重県松阪市飯南町上仁柿神名原 斜瀑 3m 2.60 -
(段瀑12m)
2.50点
三重県松阪市飯南町上仁柿神名原 中部14E2 
長井谷/一の奥滝 三重県松阪市飯南町上仁柿神名原 段瀑 12m 2.50 -
(斜瀑5m)
2.33点
三重県松阪市飯南町上仁柿神名原 中部14E2 
三の奥滝 三重県松阪市飯南町上仁柿神名原 斜瀑 5m 2.33 -
(直瀑5m)
-.--点
兵庫県神戸市西区櫨谷町 関西58G4 
奥の滝 兵庫県神戸市西区櫨谷町 直瀑 5m -.-- -
(直瀑15m)
-.--点
岩手県一関市厳美町 東北66D3 
北奥の滝 岩手県一関市厳美町 直瀑 15m -.--
(その他88m)
-.--点
宮城県仙台市太白区秋保町馬場
二口渓谷/奥の滝 宮城県仙台市太白区秋保町馬場 その他 88m -.--
(その他10m)
-.--点
秋田県湯沢市秋ノ宮役内
奥の滝 秋田県湯沢市秋ノ宮役内 その他 10m -.--
(その他2m)
-.--点
茨城県久慈郡大子町西金
西金北沢奥の滝 茨城県久慈郡大子町西金 その他 2m -.--
(その他9m)
-.--点
京都府舞鶴市河原 関西21G1 
河原の滝(1)/奥の滝 京都府舞鶴市河原 その他 9m -.--
(段瀑17m)
-.--点
鳥取県日野郡日野町久住 中国73C1 
奥の滝 鳥取県日野郡日野町久住 段瀑 17m -.--
(分岐瀑12m)
-.--点
香川県東かがわ市入野山 四国14H2 
藤ヶ滝奥の滝 香川県東かがわ市入野山 分岐瀑 12m -.--
(その他12m)
-.--点
高知県高岡郡越知町鎌井田本村
井手奥の滝 高知県高岡郡越知町鎌井田本村 その他 12m -.--
(その他15m)
-.--点
宮崎県小林市生駒 九州78J6 
巣之浦谷/奥の滝 宮崎県小林市生駒 その他 15m -.--

【最終更新日:2022年4月29日】