滝ペディア
日本の滝
都道府県/市区町村検索
いろいろな検索
滝群一覧
源流山岳一覧
水系一覧
GIGAマップル一覧
日本の滝100選
紹介書籍
新着情報
タカ坊の滝めぐり
足跡
足跡(地域別)
足跡(達成順)
都道府県別集計
日本の滝100選
SNS公開一覧
作品一覧
訪問滝地図(GoogleMap)
未訪問滝地図(GoogleMap)
ランキング
落差ランキング50
規模ランキング50
滝型式ランキング50
滝名称ランキング50
裏見のできる滝ランキング30
ヒョングリ滝ランキング30
手軽に行ける良い滝ランキング50
お気に入りの滝ランキング50
滝名ランキング100
都道府県別魅力度ランキング
その他
滝のミニ百科
世界の名瀑・名溪
更新履歴
リンク集
生成AI回答集
ヘルプ
プロフィール
ログイン
検索
雲仙岳(1486m)
地図
仙落の滝
3.37
せんおとしのたき
長崎県雲仙市千々石町
地図
直瀑 20m
上峰川/千々石川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州63A1
3.37
仙落の滝
は、長崎県雲仙市南東部に聳える雲仙岳(最高峰・平成新山1486m)北西麓に源を発する上峰川に懸かる落差20mの直瀑である。
稚児落しの滝
3.90
ちごおとしのたき
長崎県雲仙市千々石町
地図
分岐瀑 30m
千々石川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州63A2
3.90
稚児落しの滝
は、長崎県雲仙市東部に聳える雲仙岳に源を発する千々石川に懸かる落差30mの分岐瀑である。
鮎帰り滝
3.20
あゆかえりたき
長崎県雲仙市小浜町
直瀑 6m
金浜川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州62H3
3.20
鮎帰り滝
は、長崎県雲仙市東部に聳える雲仙岳に源を発する金浜川に懸かる落差6mの直瀑である。
一切経の滝
3.10
いっさいきょうのたき
長崎県雲仙市小浜町
地図
分岐瀑 6m
清水川/有家川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州63A3
3.10
一切経の滝
は、長崎県雲仙市の東部に聳える雲仙岳(平成新山1486m)に源を発する清水川に懸かる落差6mの分岐瀑である。雲仙の開祖として知られる行基が滝に打たれながら修行を始めたとされる。
手綱の滝
3.20
たづなのたき
長崎県雲仙市小浜町山之上
斜瀑 7m
小川川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州62H3
3.20
手綱の滝
は、長崎県雲仙市西部を流れる小川川に懸かる落差7mの斜瀑である。
鮎帰の滝
2.93
あゆがえりのたき
長崎県南島原市有家町中湯河内
地図
直瀑 13m
有家川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州63B3
2.93
鮎帰の滝
は、長崎県南島原市北部に聳える雲仙岳に源を発する有家川中流域に懸かる落差13mの直瀑である。島原市から雲仙普賢岳に向かう国道57号を登る途中カーナビの指示に従って県道を南下する。しばらくすると滝への案内表示。表示に従い先に進むと車一台通るのがやっとの細い道。その先には1件の宿がある。車を止めて滝を目指す。滝は目の前、滝壺までの道が少々分かりづらい。立派な滝壺を抱いていた見事な滝だ。
丸尾の滝
2.33
まるおのたき
長崎県南島原市西有家町
地図
伏流瀑 7m
見岳川/有家川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州63B4
2.33
丸尾の滝
は、長崎県南島原市を流れる見岳川に懸かる落差7mの伏流瀑である。
戸ノ隅の滝
3.37
とのすみのたき
長崎県南島原市西有家町長野名
地図
直瀑 15m
清水川/有家川
雲仙岳(平成新山1486m)
(GIGAマップル)九州63A4
3.37
戸ノ隅の滝
は、雲仙普賢岳の南麓に流れる清水川に懸かる落差15mの直瀑である。県道47号線を外れ、柑橘系の畑の間を通って5分も車を走らせれば「戸ノ隅公園」に辿り着く。滝に続く遊歩道の急な坂道は谷へと5分程度下っていくと、2体の石仏が祀られ、その間を抜けていくともう滝はすぐ。
滝マップ
評価5
評価4
評価3
評価2
評価1
未評価
訪問済
地図選択メニュー