概要
数鹿流ヶ滝は、阿蘇カルデラ内を流れる黒川が阿蘇西側の外輪山が口を開く場所に懸かる落差60mの直瀑であり、日本の滝100選にも選ばれている。大きく弧を描きながら落ちていくような姿が美しい滝。ただし、観瀑台から眺めるのみで滝に近づく方法はなさそうだ。撮影のバリエーションは楽しめない。
基本情報
よみ | すがるがたき |
---|---|
滝型式 | 直瀑 |
落差 |
60m
|
所在地 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村長陽 |
山域 | 阿蘇山(高岳1592m) |
水系 | 白川 (黒川/白川) |
マップル | 九州58G5 |
緯度/経度 |
アプローチ
国道57号線、阿蘇大橋三差路の北に進むと右手に駐車場。駐車場から200~300m程度歩くと観瀑台にたどり着く。
評価:4.23 ※5.00点満点
形状美
5
個性的
4
規 模
4
水 質
3
水 量
4
体 力
1
技術力
1
案 内
4
整 備
4
駐車場
4
参考文献
- 『日本滝名鑑(No.3723)』
- 『日本の滝②』
- 『日本の滝』
- 『日本の滝200選』
- 『九州の滝100の絶景』
- 『日本の原風景 滝』