恵庭渓谷/白扇の滝
撮影記録
概要
恵庭渓谷は、北海道恵庭市西部に聳える空沼岳(1251m)に源を発するラルマナイ川が創る渓谷。
白扇の滝は、ラルマナイ川に懸かる落差15mの直瀑である。
白扇の滝は、ラルマナイ川に懸かる落差15mの直瀑である。
基本情報
アプローチ
北海道恵庭市中心部から道道117号線でえにわ湖を超えて2km程度の場所。
評価:3.53 ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
4
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
参考文献
- 『続・日本の滝200選』
- 『日本の名景 滝(2)』
同じ滝群の滝(恵庭渓谷) (4件)
(1)白扇の滝 | 北海道恵庭市盤尻![]() |
直瀑 15m | 3.53 | |
(2)ラルマナイの滝 | 北海道恵庭市盤尻![]() |
分岐瀑 10m | 2.93 | |
(3)三段の滝 | 北海道恵庭市盤尻![]() |
段瀑 15m | 3.37 | |
(4)下の滝 | 北海道恵庭市盤尻 | 斜瀑 3m | 2.77 |