大柳川渓谷/銚子口二段滝
撮影記録
概要
大柳川渓谷は、山梨県富士川町を西部に聳える源氏山(1827m)、八町山(1521m)、御殿山(1669m)に源を発する大柳川が織り成す渓谷で、銚子口二段滝は、大柳川本流に懸かる上下二段、落差60mの段瀑である。
基本情報
アプローチ
山梨県富士川町南西部。県道407号線を西進し大柳川渓谷。十谷温泉の先、五開茂倉林道を北上する。
評価:3.63 ※5.00点満点
形状美
4
個性的
4
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
参考文献
- 『日本滝名鑑(No.1186)』
- 『日本の滝①』
- 『続・日本の滝200選』
- 『山梨の滝』
同じ滝群の滝(大柳川渓谷) (11件)
穴観音滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢![]() |
直瀑 30m | 3.10 | |
雨乞いの滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 | 段瀑 16m | 3.10 | |
天渕の滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢![]() |
段瀑 15m | 3.63 | |
観音滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢![]() |
直瀑 40m | 3.37 | |
五段の滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢![]() |
段瀑 30m | 3.37 | |
涼みの滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢![]() |
段瀑 15m | 3.37 | |
角久保の滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 | 直瀑 17m | 2.67 | |
銚子口二段滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢![]() |
段瀑 60m | 3.63 | |
不動滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町十谷![]() |
直瀑 21m | 2.77 | |
幻の滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢![]() |
段瀑 100m | 3.27 | |
竜馬淵の滝 | 山梨県南巨摩郡富士川町十谷![]() |
斜瀑 4m | 3.03 |