飛龍の滝
概要
飛龍の滝は、滋賀県大津市坂本にある日吉大社境内に懸かる落差2mの直瀑である。日吉大社の参道の歩いていくと最奥に西本宮に辿り着く。西本宮を右に見て、その正面には小さく「飛龍の滝」という案内標識が立っている。案内に従って大宮川に架かる橋を渡るとすぐ二筋に落ちる滝を見ることが出来る。この場所は時代劇のロケ地によくなるらしい。
基本情報
よみ | ひりゅうのたき |
---|---|
滝型式 | 直瀑 |
落差 |
2m
|
所在地 | 滋賀県大津市坂本日吉大社 |
水系 | 淀川 (大宮川/琵琶湖/瀬田川/宇治川/淀川) |
マップル | 関西34F4 |
緯度/経度 |
アプローチ
大津を代表する寺社仏閣の一つである日吉大社境内の滝であるから、まず道に迷うことはないだろう。駐車場に駐車するには協賛料として300円が必要。
評価:2.33 ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
1
水 質
3
水 量
2
体 力
1
技術力
1
案 内
4
整 備
3
駐車場
4
参考文献
- 『日本滝名鑑(No.2229)』
訪問歴(1回)
滋賀県大津市の滝 (48件)
水越川の滝 | 滋賀県大津市上田上大鳥居町![]() |
直瀑 3m | 3.20 | |
落ヶ滝 | 滋賀県大津市上田上桐生町![]() |
段瀑 18m | 2.27 | |
不動滝 | 滋賀県大津市上田上桐生町![]() |
段瀑 4m | 2.83 | |
ガンド谷の滝 | 滋賀県大津市上田上牧町![]() |
直瀑 | 2.93 | |
(1)斧研の滝/上滝 | 滋賀県大津市上田上牧町![]() |
分岐瀑 13m | 2.93 | |
(2)斧研の滝/下滝 | 滋賀県大津市上田上牧町![]() |
直瀑 8m | 3.03 | |
朝日瀧 | 滋賀県大津市伊香立南庄町大尾山![]() |
直瀑 10m | 3.03 | |
薬師滝 | 滋賀県大津市八屋戸![]() |
段瀑 8m | 3.10 | |
シャクナゲの滝 | 滋賀県大津市北比良 | 段瀑 | 2.77 | |
まぼろしの滝 | 滋賀県大津市北比良![]() |
直瀑 8m | 3.10 | |
正面谷/隠れ滝 | 滋賀県大津市北比良![]() |
直瀑 18m | 2.77 | |
正面谷/金糞の滝 | 滋賀県大津市北比良![]() |
分岐瀑 8m | 2.77 | |
神蔵ヶ滝 | 滋賀県大津市坂本![]() |
段瀑 7m | 2.67 | |
飛龍の滝 | 滋賀県大津市坂本日吉大社![]() |
直瀑 2m | 2.33 | |
布引の滝 | 滋賀県大津市坂本本町![]() |
分岐瀑 | 3.10 | |
(1)蓬莱峡/蓬莱峡の滝 | 滋賀県大津市坂本本町![]() |
直瀑 5m | 2.93 | |
(2)蓬莱峡/蟻ヶ滝 | 滋賀県大津市坂本本町![]() |
分岐瀑 8m | 2.50 | |
コグリの滝 | 滋賀県大津市坂本穴太町![]() |
直瀑 8m | 2.77 | |
樋ノ谷の滝 | 滋賀県大津市大石富川町![]() |
直瀑 3m | 2.50 | |
大滝 | 滋賀県大津市大石東町![]() |
直瀑 4m | 2.27 | |
不動尊の滝 | 滋賀県大津市山上町![]() |
人工瀑 4m | 2.33 | |
(1)楊梅滝/雄滝 | 滋賀県大津市志賀町北小松![]() |
分岐瀑 40m | 3.80 | |
(2)楊梅滝/薬研滝 | 滋賀県大津市志賀町北小松![]() |
段瀑 6m | 2.50 | |
(3)楊梅滝/雌滝 | 滋賀県大津市志賀町北小松![]() |
直瀑 15m | 3.20 | |
(4)楊梅滝/無名瀑 | 滋賀県大津市志賀町北小松![]() |
段瀑 5m | 2.50 | |
シャカ谷/カマブロの滝 | 滋賀県大津市志賀町南小松![]() |
直瀑 5m | 2.17 | |
シャカ谷/出合いの滝 | 滋賀県大津市志賀町南小松![]() |
直瀑 2m | 1.90 | |
シャカ谷/無名瀑 | 滋賀県大津市志賀町南小松 | 直瀑 3m | 1.90 | |
(1)神爾滝/雄滝 | 滋賀県大津市志賀町南小松![]() |
直瀑 15m | 3.90 | |
(2)神爾滝/雌滝 | 滋賀県大津市志賀町南小松![]() |
直瀑 12m | 3.20 | |
(3)神爾滝/無名瀑 | 滋賀県大津市志賀町南小松![]() |
斜瀑 12m | 2.50 | |
(1)打見谷/浪滝 | 滋賀県大津市木戸![]() |
分岐瀑 10m | 2.77 | |
(2)打見谷/紅葉滝 | 滋賀県大津市木戸![]() |
段瀑 10m | 2.50 | |
金仙滝 | 滋賀県大津市滋賀里甲![]() |
段瀑 4m | 2.17 | |
三段の滝 | 滋賀県大津市石山内畑町![]() |
斜瀑 5m | 2.77 | |
鳴滝不動尊の滝 | 滋賀県大津市膳所雲雀丘町![]() |
人工瀑 2m | 1.90 | |
ヘク谷の大滝 | 滋賀県大津市葛川坂下町![]() |
直瀑 18m | 3.10 | |
(1)わさび谷/わさび天井滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
段瀑 25m | 3.10 | |
(2)わさび谷/わさび大滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
斜瀑 15m | 2.93 | |
奥ノ深谷/十九の滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
その他 | 3.37 | |
奥ノ深谷/毘沙門滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町 | 段瀑 8m | 2.50 | |
(1)明王谷/三ノ滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
直瀑 20m | 3.37 | |
(2)明王谷/ニノ滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
斜瀑 4m | 2.50 | |
(3)明王谷/一ノ滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
直瀑 1m | 2.07 | |
(1)白滝谷/夫婦滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
分岐瀑 35m | 3.63 | |
(2)白滝谷/白滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
段瀑 10m | 2.93 | |
(3)白滝谷/布ヶ滝 | 滋賀県大津市葛川坊村町![]() |
分岐瀑 28m | 2.77 | |
三舞谷の大滝 | 滋賀県大津市葛川梅ノ木町![]() |
段瀑 32m | 2.93 |
ほかの地域にある同名の滝(5件)
白谷沢/飛龍の滝 | 埼玉県飯能市下名栗 | 段瀑 5m | 2.77 | |
岩屋山志明院/飛龍の滝 | 京都府京都市北区雲ヶ畑![]() |
直瀑 5m | 1.90 | |
二鹿七滝/飛龍の滝 | 山口県岩国市二鹿 | 20m | 3.10 | |
龍河洞/飛龍の滝 | 高知県香美市土佐山田町逆川 | 5m | 3.10 | |
安居渓谷/飛龍の滝 | 高知県吾川郡仁淀川町大屋![]() |
分岐瀑 25m | 3.37 |