滝へのアプローチ情報
掲載日 | 分類 | 滝名 | 所在地 | 状況 | 期限 | 情報元 |
---|---|---|---|---|---|---|
2020-11-01 | イベント | 袋田の滝 | 茨城県久慈郡大子町袋田 | 「大子来人2020」(袋田の滝ライトアップ)開催中。 2020年11月1日(日)~2021年1月31日(日) ※11月:日没から20時まで 12月~1月:日没から19時まで |
2021-01-31 | WEB |
2020-10-24 | 通行不可 | 楊梅滝(雌滝) | 滋賀県大津市志賀町北小松 | 駐車場から雌滝に通じる遊歩道の途中に陥没があるため、入り口に規制線が張られている。 別の登山道からのアプローチは可能か。(状況未確認) |
不明 | 現地 |
2020-08-09 | 通行止め | 大鷲滝 | 福井県勝山市北郷町岩屋 | 大鷲滝に向かう林道手前3km程度。封鎖はされていないが通行止めの立て看板が立っている。 「この先土砂崩れの恐れあり 関係者以外通行止め」 |
不明 | 現地 |
2020-08-09 | 通行不可 | 八反滝 | 福井県勝山市野向町 | 滝に通じる遊歩道の舗装面の下が崩落によりえぐられた状態となっており危険であるため、 国道416号沿いの入り口付近から通行不可となっている。 |
不明 | 現地 |
2020-01-13 | 接近困難 | 三段の滝 | 京都府宇治市志津川 | 滝の正面の崖が崩れて土砂と倒木により谷を埋め尽くしている。 倒木の上を渡って滝の正面に出ることはできるが注意が必要。 |
不明 | 現地 |
2019-09-15 | 通行止め | ごろごろの滝 | 岐阜県山県市神崎 | 神崎川沿いの県道200号が滝から300m程度の場所で車両通行禁止。ただし徒歩であれば問題なく滝まで行くことができる。 | 不明 | 現地 |
2019-08-16 | 立入不可 | 巣栗渓谷/お仙ヶ淵の滝 | 長野県上田市武石上本入 | お仙ヶ淵の滝に通じる遊歩道入口の橋が崩落しており現在のところ訪問不可。来年以降に復旧工事開始見込みとのこと。 | 不明 | 現地 |
2019-08-11 | 通行止め | ニコイ大滝 | 岐阜県飛騨市宮川町菅沼 | 国道360号から滝に通じる南北2本の林道が通行不可。 北側の林道については池ヶ原湿原までは通行可能だが滝までは3km程度残す。滝付近の登山道も崩れているとのこと。 |
不明 | 現地 |
2019-08-11 | 立入不可 | 常虹の滝/蛇歯見の滝 | 富山県富山市猪谷 | 滝から50m程度の場所で遊歩道は封鎖されている。 | 不明 | 現地 |
2019-08-11 | 立入不可 | 常虹の滝/五色の滝 | 富山県富山市猪谷 | 滝から50m程度の場所で遊歩道は封鎖されている。 | 不明 | 現地 |