富山県南砺市南部を流れる庄川の枝沢である皆葎谷(かいむくらだに)の枝沢に懸かる落差20m程度の無名の滝。同谷にある銚子滝に向かう林道の途中で僅かに姿を覗かせている。林道からだと沢を挟んだ対岸となるため少々距離があり、間に木々が立っているので見えづらい。そのため撮影はドローンに頼ることになった。
皆葎谷/無名瀑
概要
評価:2.50 ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
2
技術力
1
案 内
2
整 備
2
駐車場
2
訪問歴
同じグループ( 皆葎谷 )の滝(2滝)
富山県南砺市 の滝(22滝)
(段瀑40m)
3.37点
富山県南砺市上平村
中部92G6
|
庄川/真背戸の滝 | 富山県南砺市上平村 | 段瀑 | 40m | 3.37 | ● |
(その他70m)
-.--点
富山県南砺市下出
中部93A5
|
庄川/黒滝 | 富山県南砺市下出 | その他 | 70m | -.-- | |
(直瀑10m)
2.93点
富山県南砺市井波町
中部93A2
|
小矢部川/布滝 | 富山県南砺市井波町 | 直瀑 | 10m | 2.93 | ● |
(その他-m)
-.--点
富山県南砺市刀利
中部92F5
|
小矢部川/野々滝 | 富山県南砺市刀利 | その他 | - | -.-- | |
(段瀑40m)
3.37点
富山県南砺市刀利
中部92F6
|
小矢部川/不動滝 | 富山県南砺市刀利 | 段瀑 | 40m | 3.37 | - |
(その他40m)
-.--点
富山県南砺市利賀村
中部93B4
|
北谷の大滝 | 富山県南砺市利賀村 | その他 | 40m | -.-- | |
(その他10m)
-.--点
富山県南砺市利賀村
中部93B4
|
布滝 | 富山県南砺市利賀村 | その他 | 10m | -.-- | |
(段瀑50m)
3.00点
富山県南砺市利賀村
中部93B3
|
庄川/駈足谷の滝 | 富山県南砺市利賀村 | 段瀑 | 50m | 3.00 | ● |
(段瀑8m)
2.93点
富山県南砺市利賀村栃原
中部93B2
|
庄川/無名瀑 | 富山県南砺市利賀村栃原 | 段瀑 | 8m | 2.93 | ● |
(段瀑30m)
3.37点
富山県南砺市大谷
中部93A2
|
小矢部川/八乙女不動滝 | 富山県南砺市大谷 | 段瀑 | 30m | 3.37 | ● |
(直瀑29m)
2.93点
富山県南砺市平
中部92H5
|
庄川/霞ヶ滝 | 富山県南砺市平 | 直瀑 | 29m | 2.93 | ● |
(直瀑9m)
2.93点
富山県南砺市平村田向
中部92H6
|
庄川/船頭滝 | 富山県南砺市平村田向 | 直瀑 | 9m | 2.93 | - |
(段瀑10m)
2.93点
富山県南砺市才川
中部92F3
|
小矢部川/緋吊りの滝 | 富山県南砺市才川 | 段瀑 | 10m | 2.93 | - |
(その他-m)
-.--点
富山県南砺市打越
中部87F1
|
庄川/魚留滝 | 富山県南砺市打越 | その他 | - | -.-- | |
(直瀑38m)
4.17点
富山県南砺市林道
中部92H4
|
小矢部川/夫婦滝 | 富山県南砺市林道 | 直瀑 | 38m | 4.17 | ● |
(その他100m)
-.--点
富山県南砺市桂
中部87F2
|
庄川/大滝 | 富山県南砺市桂 | その他 | 100m | -.-- | |
(その他20m)
-.--点
富山県南砺市梨谷
中部92H4
|
庄川/猿滝 | 富山県南砺市梨谷 | その他 | 20m | -.-- | |
(その他7m)
-.--点
富山県南砺市楮
中部87G1
|
庄川/コイドの滝 | 富山県南砺市楮 | その他 | 7m | -.-- | |
(段瀑70m)
-.--点
富山県南砺市相倉
中部92G5
|
庄川/美が谷の滝 | 富山県南砺市相倉 | 段瀑 | 70m | -.-- | |
(その他30m)
-.--点
富山県南砺市祖山
中部93B3
|
庄川/タキノツボ谷の滝 | 富山県南砺市祖山 | その他 | 30m | -.-- | - |
(その他13m)
-.--点
富山県南砺市細野
中部92H3
|
不動滝 | 富山県南砺市細野 | その他 | 13m | -.-- | |
(その他-m)
-.--点
富山県南砺市西赤尾町
中部92F6
|
庄川/大滝 | 富山県南砺市西赤尾町 | その他 | - | -.-- |