鍋ヶ滝は、熊本県小国町を流れる蓬莱川に懸かる落差10m、幅約20mの幅広に落ちる直瀑で、大きく迫り出した岩盤の上から簾をかけたように流れ落ちる姿が非常に印象的だ。人気の観光スポットであり観光客も多い。駐車場から整備中の階段を下り数分で滝が姿を現す。遊歩道は滝の広い洞窟に続き裏見を経て対岸に続く。
概要
基本情報
よみ | なべがたき |
---|---|
滝型式 | 直瀑 |
落差 | 10m |
所在地 | 熊本県阿蘇郡小国町黒淵 地図 |
水系 | 筑後川(蓬莱川/杖立川/大山川/筑後川) |
マップル | 九州47H4 |
アプローチ
国道387号線、坂本善三美術館を北に折れ2km程度進んだ場所。案内板あり。
評価:
紹介書籍
- 日本滝名鑑4000滝 (No.3715)
- 日本の滝② 西日本767滝 (P.404-3)
- 日本の名景 滝
- 日本の滝1000 遊楽の滝
- 日本の原風景 滝
- 発見!九州の滝 100の絶景③
訪問順 (2011.05.07)
菊池渓谷( 掛幕の滝 → 無名瀑 → 黎明の滝 → 天狗滝 → 四十三万滝 )→ 城村滝 → 鍋ヶ滝 → 土`田 滝( 土`田滝 → 子滝 → 孫滝 )→ 下城 滝( 霧通滝 → 鍋釜滝 → 下城滝 )→ 遊水峡( 遊水の滝 → 出合い滝 → カッパ滝 )
訪問歴
熊本県阿蘇郡小国町 の滝(17滝)
(分岐瀑10m)
2.93点
熊本県阿蘇郡小国町下城北河内
|
尾平滝 | 熊本県阿蘇郡小国町下城北河内 | 分岐瀑 | 10m | 2.93 | - |
(直瀑30m)
3.37点
熊本県阿蘇郡小国町下城北河内
|
北河内滝 | 熊本県阿蘇郡小国町下城北河内 | 直瀑 | 30m | 3.37 | - |
(段瀑2m)
2.77点
熊本県阿蘇郡小国町下城坂下
九州48A4
|
下城 滝/霧通滝 | 熊本県阿蘇郡小国町下城坂下 | 段瀑 | 2m | 2.77 | ● |
(直瀑38m)
3.10点
熊本県阿蘇郡小国町下城坂下
九州48A4
|
下城 滝/下城滝 | 熊本県阿蘇郡小国町下城坂下 | 直瀑 | 38m | 3.10 | ● |
(直瀑5m)
3.20点
熊本県阿蘇郡小国町下城坂下
九州48A4
|
下城 滝/鍋釜滝 | 熊本県阿蘇郡小国町下城坂下 | 直瀑 | 5m | 3.20 | ● |
(直瀑32m)
3.37点
熊本県阿蘇郡小国町下城梁瀬
九州48A3
|
二俣滝 | 熊本県阿蘇郡小国町下城梁瀬 | 直瀑 | 32m | 3.37 | - |
(直瀑26m)
3.37点
熊本県阿蘇郡小国町宮原城村
九州48A4
|
城村滝 | 熊本県阿蘇郡小国町宮原城村 | 直瀑 | 26m | 3.37 | ● |
(本流瀑5m)
2.93点
熊本県阿蘇郡小国町宮原片田
|
犬滝 | 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田 | 本流瀑 | 5m | 2.93 | - |
(直瀑20m)
2.77点
熊本県阿蘇郡小国町宮原片田
九州48A4
|
土`田 滝/子滝 | 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田 | 直瀑 | 20m | 2.77 | ● |
(直瀑23m)
3.97点
熊本県阿蘇郡小国町宮原片田
九州48A4
|
土`田 滝/土`田滝 | 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田 | 直瀑 | 23m | 3.97 | ● |
(分岐瀑25m)
2.33点
熊本県阿蘇郡小国町宮原片田
九州48A4
|
土`田 滝/孫滝 | 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田 | 分岐瀑 | 25m | 2.33 | ● |
(分岐瀑6m)
-.--点
熊本県阿蘇郡小国町杖立
|
国境の滝 | 熊本県阿蘇郡小国町杖立 | 分岐瀑 | 6m | -.-- | - |
(分岐瀑20m)
3.47点
熊本県阿蘇郡小国町杖立
九州48B2
|
白糸の滝 | 熊本県阿蘇郡小国町杖立 | 分岐瀑 | 20m | 3.47 | - |
(直瀑15m)
2.83点
熊本県阿蘇郡小国町西里二俣
九州48B3
|
遊水峡(1)/カッパ滝 | 熊本県阿蘇郡小国町西里二俣 | 直瀑 | 15m | 2.83 | ● |
(斜瀑-m)
2.40点
熊本県阿蘇郡小国町西里二俣
九州48A3
|
遊水峡(2)/出合い滝 | 熊本県阿蘇郡小国町西里二俣 | 斜瀑 | - | 2.40 | ● |
(渓流瀑-m)
3.37点
熊本県阿蘇郡小国町西里二俣
九州48A3
|
遊水峡(3)/遊水の滝 | 熊本県阿蘇郡小国町西里二俣 | 渓流瀑 | - | 3.37 | ● |
(その他10m)
-.--点
熊本県阿蘇郡小国町西里倉本
|
障子が滝 | 熊本県阿蘇郡小国町西里倉本 | その他 | 10m | -.-- |
【最終更新日:2022年7月2日】